Quantcast
Channel: 成人式│二十歳になる君へ
Viewing all 84 articles
Browse latest View live

2017年成人式の方へ。お振袖はもう決めた?

$
0
0

こんにちは、マイコです。
今日もどんよりお天気ですが、体調など崩されていませんか?
九州の方では、大雨で冠水などの被害も出ているようです。
TVやラジオなどよくチェックして、危ないと思ったら早めに避難してくださいね!

さて、2017年の成人式も着々と近づいてきていますね!
皆さん、お振袖はもう決めましたか?

え!?まだ???
毎年、書いていますが、早く決めないと良い柄がなくなっちゃうんですよ〜!!!

成人の日

●お振袖は早い者勝ち!

このブログでは、何度も何度も書いていますが、
大事なことなので何度でも言います!

お振袖は早い者勝ちです。

呉服店さんでは、各会場内で全く同じお振袖が被らないように工夫されています。
なので、◯◯きもの☓☓店にあるお振袖はすべて一点もの!
早く選ばないと、自分の着たいお振袖がどんどん他の人にとられちゃう!
というわけで、これを読んだあなたは、今すぐMy振袖で予約しましょう。
もしくは、カタログ請求をしましょう。
みんなの振袖ランキングで探しましょう。
大事なことなのでもう一度言います。

お振袖は早い者勝ちです!!

 

●着付けの予約も早い者勝ち!

そしてお振袖が決まったら、当然着付けの予約をしますよね。
成人式当日は、呉服店さんのスタジオも、美容師さんも、着付師さんも大忙し!
早くしないと、「振袖は用意出来たけど、着付けの予約が取れない!」なんていう恐怖も!
成人式の開始時間は決まっているので、
それに間に合わせるために、後から予約した人ほど着付けの時間が早くなります!
成人式が10時からなのに、朝7時には美容院に行って着付けして、
2時間も余計に窮屈な思いをした……なんてことにならないように!
ちょうど良い時間から着付けの予約は埋まっていくのです。

 

●注意!一部の自治体では……。

昨年12月、成人式を目前にしてとある自治体が、
「きちんとした服装で」成人式に参加するよう呼びかける、
というニュースが一部で話題となりました。
その自治体では毎年、男女ともに“派手な服装”の人が多く、
ニュースなどでもいつも取り上げられているのですが……。
マイコたち、My振袖のスタッフは思いました。

「え、今言われても……( ̄o ̄;)」

遅くとも前年の夏休みが終わるまでに決める、
早い人は1年前、2年前、3年前から決めるのが普通なのに、
こんな直前に言われても……!!
金・銀やピンクの袴とか予約しちゃった男子、どうするんだろう?
花魁風に合わせて着物や帯決めちゃった女子、着付け普通にすればいけるの!?

と、スタッフ一同衝撃が走りました(笑)。
普通のお振袖を探しているなら全く問題ありませんが、
派手すぎる柄や色をご検討の方は、
ご自分の参加する成人式ではどうなのか、事前に確認しましょうね。

 

●ママ振袖の方もお早めに!

「振袖はママの着るし、小物も全部揃ってるから大丈夫!」
と思っている方、本当にそうですか?
ママ振りだからって安心してると、直前に困ることになりかねません!

<お振袖、帯、バッグ・草履などの小物類にシミや汚れ、カビなどはありませんか?>

タンスの奥に何年もしまってあったお振袖……、
早めにチェックしてください!
シミや汚れ、カビなどで着れなくなっている、なんてことはありませんか?
まずは呉服店さんに相談してみましょう!
よほど酷い汚れやカビでなければ、クリーニングできると思います。
バッグや草履他、小物類は、状態によっては買い替えたほうが無難です。

<サイズは合っていますか!?>

「着物ってフリーサイズじゃないの!?」と思っていませんか。
もちろん洋服に比べれば許容範囲は大きいですが、それでも限界はあります。
特に、お母様と身長や体型があまりにも違う場合は要注意!
お直しすれば着れることも多いので、こちらも呉服店さんに相談ですね♪

<小物類、そのままでいい!?>

もちろん、「ママの持ってるのが素敵だからこれがいいの!」という方はそれでOK!
でも、「お振袖はいいけど、バッグが好みじゃないな〜。」
「重ね衿はもっと違う色のがいい!」
「振袖はそのままで、小物で自分らしくアレンジしたい!」という方。
こちらも呉服店さんに相談しましょっ♪
帯揚げや重ね衿の色を変えるだけでもグッとイメージが変わりますし、
思い切って帯を変える!という方法もあります。
ママ振袖をお店に持ち込むと、流行のアレンジを色々とアドバイスしてくれますよ!

さあ、これを読んだあなたは今すぐ!Let’s振袖探し!
My振袖の来店予約機能を利用して、早速お店を予約しよう(^o^)ノ

◆振袖のクチコミ情報はこちら!My振袖ドットコム◆


お振袖の準備OK!?意外と見落としがちな“アレ”

$
0
0

こんにちは、マイコです!
台風も過ぎ去って爽やかな秋晴れですね。
でも連休はまた雨予報……。
これからは一雨ごとに寒くなっていきそうです。

さて、もう10月になりましたが、来年成人式の皆さん、そろそろお振袖の準備OK?
まだの方は!まだ、今なら間に合うから!!
今すぐMy振袖でお近くのお店を予約して〜!
とにかくカタログ請求して〜!!
まだ秋だから、まだ間に合うから!!

で、準備バッチリ!というあなた、本当に全部OK?
というわけで今回は、準備万端!と思っていても意外と見落としがちなアレ……
についてお話したいと思います。

成人式の男女(シルエット)

◆ママ振袖は注意!◆

「成人式はママの振袖着るから、何も買わなくてもいいし、やることないよね!?」

と思っている方!とってもキケンです!
そのお振袖、本当に着れる状態ですか?
サイズは合っていますか?
小物は全て揃っていますか?
まずは、お母様にタンスの奥からお振袖を出してもらい、
状態を確認しましょう。
染みや汚れ、カビなどありませんか?
同様に帯もチェック!
他、襦袢や半えり、伊達衿、バッグ、草履など、小物はちゃんとありますか?
紐の数は足りていますか?
特に髪飾りは着物ほど永くもたないので、ボロボロになっているか、
既に捨てられているかもしれません。

小物も全て揃っていて問題なし!という場合は、
ちょっとそのお振袖に袖を通して、簡単でいいので帯を締めてみましょう。
丈はくるぶしまでちゃんとありますか?袖は短くないですか?
お母様と身長がほぼ同じなら問題ないと思いますが、
ママ振りだと小さい……というケースは結構あります。
また、お母様の時と同じセット(帯・小物)で着ると、
あなたには似合わなかった……ということもあります。
マイコも、ママと肌色とか骨格が違うから、
似合う色とかデザイン、全然違うの!
帯や伊達衿、半えり、帯揚げなどを変えると、
グッと今っぽくなるし、雰囲気もガラッと変わるので呉服店さんで相談してみてね!
最近はママ振り専用のプランを設けているお店さんも多いです。
ママ振袖を着たい!という方は、とにかく一度お店さんにお振袖一式を持ち込みましょう!
お振袖の状態もしっかりチェックしてもらえるし、アレンジの提案もしてもらえますよ♪
ママ振りのご相談はMy振袖の来店予約から!

★今すぐ来店予約をする★

 

◆着付けの予約は大丈夫?◆

これも主にママ振りの方ですが……。
着物は揃った!で、当日誰に着付けてもらうの!?
というわけで、お着付けの予約はバッチリですか?
呉服店さんで購入やレンタルをした場合は、
ほとんどのプランに着付けがセットになっているので大丈夫!……なはずです。
当日のお支度の時間なんかを書いたものがあるはずなので、しっかり確認しましょう。
もし見当たらない場合、念のため呉服店さんに確認を!
当日になって予約されてないことが分かったら大変です。

ママ振りの方や、マイフリソデ・モールなどネットレンタルを利用した方は、
着付けはセットになっていないので、予約を忘れずに!
お近くの美容院か、出張着付け師さんにお願いしましょう。
着付師さんを探す時は、ぜひ姉妹サイトの「ちようさぎ」を使ってみてね!

★今すぐ着付師さんを探す★

または、いつもお世話になっている美容院に相談してみましょう。
着付け+メイク+ヘアアレンジのセットプランを用意している美容院もたくさんあります。

 

◆振袖を着ない?◆

「成人式には出るつもりだけど、お金もないし振袖はいいやー」
「成人式行かないし、振袖は苦しそうだし……」

というあなた!
本当に後悔しない!?よく考えてね!
成人式に行く?行かない?悩んでるあなたへ。」でも書きましたが、
ぶっちゃけ成人式はどっちでもいい、でも振袖は着とけ!
ってのが、My振袖的結論です。

成人式でみんなお振袖の中、一人スーツだと浮くし、ちょっと寂しい。。。
探せばリーズナブルなレンタルプランもあるから、まずは探してみて!
低予算なら、ネットレンタルがオススメです。

★マイフリソデ・モールで探す★

成人式に行かない、という方は、写真だけでも残しておくのはいかがでしょうか。
いい思い出になるし、やっぱり一生に一度は着ておきたいですよね!
ちなみに写真だけならそこまで焦らなくても、“後撮り”という手もあるので、
じっくり考えてみて下さい!

「成人式後の同窓会でみんなの振袖姿を見て、やっぱり着てみたくなった!」

って、成人式後に写真館を予約する子、結構多いんですよ♪

★撮影プランで探す★

マイコとしては、ハタチの人生でいっちばんキラキラしてる今、
お振袖を着ないなんてもったいな〜い!って思っちゃうから、
一人でも多くの方にお振袖を着てほしいな♪って思っています。

◆日本最大級の振袖情報サイトMy振袖ドットコム◆

寒波襲来!渋谷区成人式、速報レポート!

$
0
0

こんにちは、マイコです!
成人式から10日が経ちました。
今年の成人式はお天気がイマイチで、
地域によっては雨模様だったり風が強かったりと大変でしたね。
新成人の皆様、お疲れ様でした。
マイコたちMy振袖スタッフは今年も渋谷・横浜・京都の3会場に取材に行ってきました♪
その中から、マイコが実際に行ってきた渋谷区の成人式の模様をお伝えします♪

渋谷区 新成人を祝う会
(渋谷区新成人を祝う会でお話される長谷部渋谷区長・マイコ撮影)

渋谷区成人式は、今年も原宿の「明治神宮会館」で行われました。
渋谷公会堂のリニューアルオープンは2018年度……とのことなので、
来年までこちらの会場となるのでしょうか。
新しい渋谷公会堂も楽しみですが、明治神宮の森の中にあるこの会場は、
お振袖など和服の雰囲気によく合いますよね♪

◆青山学院大学陸上部の原監督が登壇!!

マイコ的に今年の一番の目玉はこれでした!笑
皆さんは、箱根駅伝は見ていますか?
マイコは毎年楽しみにしているのですが、
箱根駅伝三連覇、そして2016年度大学駅伝三冠を成し遂げた、
今をときめく青学陸上部の原監督登場に、新成人の皆さんも盛り上がっていましたね。
原監督からは、

「例え今、人生が思うようにいかなくても、前向きに努力を続けていくことが大切」

というお話がありました。

原晋監督
(新成人にメッセージを伝える原監督・マイコ撮影)

たくさんの学生を指導し、結果を残してきた監督の言葉だけに、
新成人の皆さんの心にも響く内容だったのではないでしょうか。
また、将来は渋谷区の大学、青学と國學院で
箱根駅伝1、2フィニッシュを!とも仰ってましたが、
果たして実現する時はくるでしょうか。

 

◆アトラクションでも大盛り上がり!

原監督の激励の後には、渋谷区青少年吹奏楽団による演奏が披露されました。
2曲目は、みんなで「テキーラ!」と合いの手を入れて盛り上がりましたね。

渋谷区青少年吹奏楽団
(演奏を披露する渋谷区青少年吹奏楽団の皆さん・マイコ撮影)

第二部にはミュージシャンの方によるライブ・パフォーマンスも行われ、
大盛況のうちに新成人を祝う会は終了しました。
その他、超個性的で目立つ格好の人が後から来たら会場中から拍手が起こったり、
誓いの言葉を述べる新成人にエールを送ったりと、
アットホームな雰囲気が素敵な会となりました。

 

◆気になる今年のお振袖は!?

渋谷区の成人式では、今年も個性的なお振袖の子がたくさんいらっしゃいましたね。
驚いたのは、レンタル振袖のグレード?UP!
マイコたちは個性的なお振袖の子を中心にお声がけしているのですが、
とても良いお振袖で「ママ振りかな?」と思っても、
「レンタル」という子がとっても多かったんです。
アンケートでも、増加を続けたママ振りが減って、
レンタルが盛り返していましたよ。
近年のママ振りブームで、新成人の間で
お振袖全体のグレードが上がったのかも?という印象でした。
来年はどんな風になっていくのでしょうか?

それでは、成人式で見つけた振袖美女たちの写真は、もうしばらくお待ち下さいませ♪

◆成人式に向けた振袖探しはMy振袖ドットコムへ◆

これはびっくり!海外の成人式

$
0
0

こんにちは。マイコです。
成人式を終えて大人の仲間入りをしたオトナ女子のみなさん、ようこそ♪
マイコと一緒に、ステキな女性になりましょうね。
今日のテーマは、『さすがグローバル!?海外の成人式編』です。
日本は、きれいな振袖を身に付けますが、世界の成人式はどうなのでしょうか?
中には、『え~っ!?』とビックリする儀式もありましたよ。

成人式

●世界では「18歳」で成人する国が多い

日本ではキリよく20歳で成人を迎えますよね。
でも世界各国を見てみると、20歳よりも前に成人となる国がかなり多いんです。
代表的なものを挙げると、

14歳:ハイチ、プエルトリコ
16歳:ネパール、スコットランド
17歳:北朝鮮
18歳:アメリカ、カナダ(両国共に州によって異なります)、中華人民共和国、
オーストラリア、オランダ、ドイツ、スイス、インド、フランス、ノルウェー、メキシコなど

19歳:韓国、アルジェリア
20歳:タイ、台湾、ニュージーランド、モロッコ

です。
さらに言えば、オーストラリア、ドイツ、フランス、イギリス、イタリア、タイなどの国では
成人式そのものがないそうですよ。
マイコ、知りませんでした。
日本は、七五三や成人式など、その年を通過する時の節目節目を
大切にお祝いする風習が昔からあって、今も残っているんですね。

 

●スゴッ!珍しい世界の成人式編

◇バンジージャンプで度胸試し

南太平洋に浮かぶ島、バヌアツ共和国では、
バンジージャンプの起源ともいわれる「ナゴール」という儀礼が行われます。
「ナゴール」は大きな木の上にやぐらを組みます。
高さは約30m!
青年たちは、自分で植物のツルの長さを測って足首に結びつけ、
そのまま地上へとジャンプするのです。
地面ギリギリまで落下するのが最高の勇気の持ち主として皆から賞賛されます。
単なる植物のツルですから、バンジージャンプのゴムのように伸縮性はありません。
長すぎれば地面に激突しますし、強度が合わなければ落下するのみ――。
自分の判断が生死を分けるという、なんともいえない儀式です。
自分自身を信じること、自分の命は自分で守るのが責任ある大人なのですね。

◇パプアニューギニア

四方を海に囲まれた国、パプアニューギニアのとある地域では、
素手でサメを捕獲することで大人の仲間入りをしたと認められます。
一歩間違えば命を落としてしまうんですよ。
凶暴なサメを仕留めること自体ももちろんですが、
やろうと決意することさえ並大抵ではないですよね。

◇アフリカ・マサイ族

マサイ族では14、5歳になると、一人でサバンナへ出かけます。
そして『百獣の王』ライオンを仕留めることで一人前の成人と認められます。
そして、それ以降は重要な部族内の会議にも参加が許されるのです。
成功しなければ、一人前の男として認めてもらえず、もちろん結婚もできません。
命をかけて立ち向かってくるものを制圧する、
それができた時に初めて一人前の男になったと認められるんですね。
単なる度胸試しではないんですよ、これは。

◇エチオピア

エチオピアのある部族では、牛飛びの儀式があります。
青年たちは、裸になって身体に牛の糞を塗りたくります。
その後、10頭の牛の背中を飛び歩くのです。
糞を塗っているのでかなり滑りやすいですし、
ゴツゴツした牛の背中を飛び歩くなんてかなり無謀なチャレンジですよね。
もちろん、途中落下はNGです。
牛飛びの成功、失敗は自分だけでなく、一族の名誉にもかかわってきます。
家を背負った覚悟で挑むことで、大人としての責任を担うのです。

 

いかがでしたか。
日本では成人式というと、新成人がステージ上に乱入して式典を妨害して逮捕者が出るなど、
大荒れの様子ばかりがクローズアップされていますよね。
一生に一度の記念すべき日なのに、本当に残念でなりません。
日本の美の象徴である振袖やキリッとかっこいい袴も、泣いていますよ。
どうか、恥ずかしくない振る舞いを心がけてほしいものですね。

◆成人式・結婚式のための振袖情報・クチコミ―My振袖ドットコム◆

2017年新成人アンケート結果発表!

$
0
0

こんにちは、マイコです。
そろそろ春一番が吹くかも?なんて天気予報で言っていますが、
皆さんのお住いの地域はいかがですか?
マイコは、花粉はイヤだけど早く桜が見たいな〜♪なんて思う、
今日この頃です。

さて、今年はちょっと遅くなりましたが、
成人式に行った新成人へのアンケート結果がようやくまとまりました!
今年は、約80人の方々が協力してくれました!
今年の新成人はどんな子たちかな!?

Q.1 振袖は購入?レンタル?ママ振り?


(選択式、単一回答)

「その他」って何でしょうね?笑
それはともかく、レンタルは半数を超えましたね。
昨年までの傾向と比べると、ちょっとびっくりです。

振袖内訳の推移
(2014年〜2017年の内訳推移)

そう。去年まではママ振りがグングン伸びて、
それに伴ってレンタルと購入は減少傾向だったのですね。
でも、今年はレンタルが大きく比率を伸ばしているんです!
というのも、レンタルのお振袖が、
どれもとってもグレードアップしているような気がしました!
すっごく個性的なお振袖で、
「ママ振りかこだわって選んだ購入かな?」と思っても、
「レンタルです」という子、とっても多かったです。
各呉服店さんが色々と工夫された、努力の結晶ですね!
逆にレンタルなら、
思いっきり派手なお振袖や、個性的な柄など、
「ハタチの今しか着れない!」ものにチャレンジできるっていうのもありますよね♪

 

Q.2振袖の準備はいつから始めましたか?

振袖の準備はいつから?
(選択式、単一回答)

「去年の冬以降」という回答も22%あるものの、
概ね早めに準備されている……というところでしょうか。
一人、マイコがインタビューした袴の男性で「年が明けてから」という方がいましたが、
他の方々は、年末までには準備を済ませていたようです。
というのも、今年の成人の日って1月9日だったんですよね〜。
三が日終わると、4・5・6日が平日で3連休に突入……
というカレンダーだったので、3日しか営業日がないからやっぱり危険すぎますよね。
みんなちゃんとリスク回避したってことです!
一方昨年はどうだったかと言うと、成人の日は11日。
3日が日曜日だったので、通常営業が始まってから成人式まで1週間もある!
ってことで、みんな油断しちゃったんでしょうか?
My振袖にも、「まだ間に合うとこ、ありませんか!?」って問い合わせ、凄かったです。。。

 

Q.3 好きな芸能人・有名人は誰ですか?

こちらは自由回答ですので、毎年票が割れるんです。
今年も見事に割れ、61人(グループ)挙がった芸能人・有名人のうち、
二人以上の方が名前を書いてくれたのはなんと5人(グループ)だけ!

1位:菅田将暉さん!(3票)
2位:嵐、小松菜奈さん、篠原涼子さん、星野源さん(各2票)
(サンプル=61回答、自由回答、複数回答可)

という結果となりました(^^;)

過去2年分の結果を遡ってみましたが、まっっっったく被ってないですね。。。
せいぜい、大野智さん(嵐)が2年連続でランクインしていたくらいです。
そうそう、今までは大野さんとか松本さんとか個人の名前が挙がってたんですけど、
グループでランクインしたのは今年が初めてでした。
そして1位の菅田将暉さん!
2009年頃からドラマや映画にちょこちょこ出ていたみたいですけど、
今まで1回も名前が出たことがありませんでした。
実際マイコも、去年“菅田将暉さん”の名前と顔が一致したくらいですからね。
やっぱり「鬼ちゃん」で出演しているauのCM効果が大きいのかな?

 

Q.4 よく読む雑誌を教えてください。

よく読む雑誌は?
(サンプル=82回答、自由回答、複数回答可)

このアンケート、そろそろ意味ないかな……って思うマイコです。
だってみんな、どんどん雑誌を読まなくなってる。
かろうじて、今年も一番人気はViViですが、
絶対数が圧倒的に減っていますね。
かつて人気だったBLENDA、SEDA、miniなど、休刊になっている雑誌も多い。
やっぱり最近は、ファッション情報もスマホ、ネット、アプリですよね。

 

Q.5 よく使う、オススメのアプリを教えて!

よく使うアプリ
(サンプル=61回答、自由回答、複数回答可)

そのアプリですが……!
まあ、顕著なのは「MERY」です。
あんなことがありましたからね〜。
変わって、今年大きく票を伸ばしたのが「snow」ですね。
My振袖のスタッフにも使ってる人多いです!
耳とか手の加工が可愛いですよね〜♡
「LINE」が大幅に減っているのは気になりますが、
多分もう、LINE=アプリって認識ないんじゃないかな……?

 

Q.6 将来の夢は何ですか?

将来の夢
(サンプル=57回答、自由回答)

まあ、細かな職業とか業種については、
サンプルが少ないので傾向ってほどではないかなあ?と思うのですが!
顕著なのは、「お嫁さん」「ママ」「結婚」などなど、
結婚に関する夢がどどーんと減り続けていることですよね。
分かりやすいように、赤にしちゃいましたよ。
けど、じゃあみんな結婚したくないのかと言えば、
そんなことはないはず!だとマイコは思います。
世の中的に専業主婦の数は減り続けていますし、
“職業としての主婦・母”ではなくって、
仕事は別に何かやりがいのあるモノを見つけたいって人が増えているんじゃないかな。
“結婚”とか“出産”とかは、
夢や目標とは別のカテゴリで語るべきものになったってことじゃないでしょうか。
もちろん、特定の恋人がいる方は、
「◯◯君と結婚する」ってのが夢や目標になることはありますけど、
漠然と「結婚」って思うハタチの子が減ってるんじゃないかな〜?
な〜んてマイコは思ったのですが、皆さんは結婚についてどう考えていますか?

というわけで、2017年新成人アンケートの結果は以上のようになりました!
ご協力いただきました新成人の皆様、ありがとうございます!
お写真とアンケートを掲載したふりそで美女ギャラリーの更新はもう少々お待ち下さいね♪

◆日本最大級の振袖情報サイトMy振袖ドットコム◆

2018年に成人式を迎える芸能人・有名人!

$
0
0

こんにちは。マイコです。
成人式の振袖、もう予約されましたか?
「まだ早い」「そんなに焦らなくても……」と思ったアナタ!甘いですよー。
レンタルでも購入でも、とにかく早い者勝ちです。
可愛い色合いや柄の振袖をカタログで見つけても、
既に先約があって着られない……ということもよくあるんですよ。
しっかり情報収集をしてご予約はお早めに☆彡
さて、今日のテーマは『2018年 成人式を迎える芸能人・有名人』です。
最近、よくメディアに登場するあの有名人も!?

○杉咲花(すぎさきはな)さん(1997.10.2生まれ)

杉咲花
(研音の所属アーティストページより)

子役時代からCMに、ドラマに多数出演している女優さんです。
名前は知らなくても、「味の素 Cook Do」のCMで、
父親役の山口智充さんと一緒に回鍋肉(ホイコーロー)をおいしそうに頬張っている女の子!
といえば、ピンときますよね。
元気いっぱいの明るい笑顔が似合う杉咲さん、本当にチャーミングですよね。

子役時代はスターダストプロモーションに所属していましたが、
中学生になって憧れだった志田未来さんが所属している
研音のオーディションに応募して合格し、
2011年4月研音に所属することになったのだとか。

2016年、NHK朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」で
ヒロインの妹「小橋美子」役で出演されていました。
要領が良くて、明るく天真爛漫な役柄は杉咲さんのイメージに合っていましたよね。
映画『湯を沸かすほどの熱い愛』では、銭湯を営む一家の娘「幸野 安澄」役を演じて、
日本アカデミー賞・ブルーリボン賞など各映画賞の助演女優賞を受賞しました。

ジブリ作品の「思い出のマーニー」では、声優として出演していました。
東京から転居してきた、赤い眼鏡の11歳の少女・彩香(さやか)。
明るくて好奇心旺盛な子で、これまた杉咲花さんのイメージにピッタリでした。
女優、声優もこなす杉咲花さん。今後の活躍も楽しみですね。

 

○井上苑子(いのうえそのこ)さん(1997.12.11生まれ)

井上苑子
(公式HPより)

神戸出身のシンガーソングライターです。
母親がボイストレーナーだったことも影響しているのか、
3歳で生まれて初めて口ずさんだ曲はBON JOVIの「It’s My Life」なのだとか。
なんてカッコいいんでしょうね。
小5からギターを弾き始め、小6から作詞作曲とワンマン路上ライブを始めて、
高校入学と共に上京しました。

10代女子に人気の動画配信サービスサイト「ツイキャス」に投稿した歌唱映像から人気を集め、
視聴者数が200万人を突破してメジャーデビューを果たしました。
1stシングル「だいすき。」はYouTubeで1000万再生を超えました。
2017年4月12日、映画『ReLIFE リライフ』の主題歌「メッセージ」、
『Galaxy S7 edge』のCM曲「どんなときも。」を収録した4thシングルをリリースしています。
マイコも、もちろん大好きです。
透き通った歌声はもちろん、歌詞がいいんですよね。
「そうそう」と頷きながら、聞き入っちゃいます。
『赤いマフラー』『ふたり』『線香花火』、どれも名曲です。
また、歌手としてだけでなく、映画やドラマ、CMにもマルチに出演しています。

 

○藤田ニコルさん(1998.2.20生まれ)
http://www.oscarpro.co.jp/#/profile/entry/51542

バラエティー番組に引っ張りだこでテレビで見ない日はなく、
雑誌「Popteen」で表紙を飾っている、大人気の藤田ニコルさん。

2009年、小6のときにファッション雑誌『nicola(ニコラ)』の
第13回ニコラモデルオーディションに応募して、
1万4076人の中からグランプリの5人に選ばれて専属モデル(ニコモ)となりました。
応募した理由は、モデルの仕事に昔から興味があって、
お母さんがニコラと(名前の)ニコルが似てるから買ってきたのがきっかけなのだといいます。
実は1年前の小学5年生の時にも応募をしていたのですが、
残念ながら書類審査で落ちてしまいました。
それが悔しくて、一年後にリベンジをしてめでたく合格、モデルデビューとなったのですね。
明るい笑顔の裏には、きっと血のにじむような努力があったのでしょうね。
『ニコラ』ではカラコンが禁止されていましたが、
唯一ニコルさんだけがカラコンの使用を許されていたり、
メイクの連載を持つなど、唯一無二の特別な存在でした。
これからも、屈託のない笑顔で活躍してほしいですね。

いかがでしたか。
3人とも、ジャンルは違えども、それぞれにキラキラと輝いていて素敵ですよね。
マイコも、同じ女性として今後も引き続き応援したいと思います。
どんな振袖を着るのか、成人式の日が楽しみですね。

◆延べ10万人のハタチが使った!成人式の振袖探しはMy振袖ドットコム◆

成人式に出ない人も!前撮り&後撮りで振袖を着よう♪

$
0
0

こんにちは、マイコです!
6月になり、そろそろ梅雨入りしそうですね。
実はこの時期、写真館さんは繁忙期が始まります。
お子様が夏に日焼けをする前にと、七五三の前撮りをする方が今とっても多いんですって!
けど、この“前撮り”って、成人式でもあるのご存知ですか?
というわけで、今回は“前撮り”“写真だけの成人式”について。

◆前撮りって何!?

早い人だと、2年以上前から、
通常でも約1年前からみんなどんどんお振袖を決めていきます。
多いのはやっぱり成人式直後の1月、春休みの3月、そして夏休みの8月です。
お振袖を決めてから、実際に着る日(成人式)まで結構間が空きますよね。
これ、待てないですよね(笑)。
というわけで(これだけが理由じゃないけど)、春〜初夏、または秋〜初冬くらいに、
お振袖を着てスタジオ撮影をする方が多いんです。
今、大抵の呉服店さんでお振袖を購入 or レンタルすると、
撮影プランがセットになっていますしね。
また、成人式当日は朝から着付け〜成人式参加〜同窓会とハードスケジュールで、
ゆっくり写真撮影をする時間がない場合も。
別日を設けて、時間に追われることなく写真撮影できるのはいいですよね。

 

◆成人式に行かない方も!

色んな理由で、「成人式には参加しない」という方もいますよね。
でも、せっかくのハタチの記念にお振袖は着てみたくないですか?
もしくは、お祖母様やお母様から「頼むから着て!」と、
お振袖を譲られる方もいらっしゃるかも。
せっかく着るなら、やっぱり綺麗にメイクアップもして、
その姿をしっかり写真に残しておきたいですよね♪
そういう方に向けた「写真だけの成人式」プランを、
多くの写真館さんが用意しています。
スタジオ撮影だけでなく、ロケーション撮影も扱ってたり、
振袖2着で写真が撮れたり、2着目はドレス撮影ができたり、
写真館ならではのプランが盛り沢山!
撮影した写真は、素敵なデザインのフォトアルバムにしてくれたり、
デジタルでもデータをもらえたりするのも嬉しい!
ぜひ、色々な写真館さんのプランを比べてみてね!

前撮り・後撮り

 

◆後撮りって手もあるよ!

2017年、2016年に成人式を迎えたアナタも!

・成人式には行かなかった……
・成人式にはスーツで行ったけど、みんなが振袖を着てるのを見て羨ましかった!
・振袖は着たけど、そういえば写真撮ってない……

もう手遅れ?
いいえ!まだ間に合いますよ〜!!
成人式後に撮影する「後撮り」というプランもあります。
内容は前撮りとほぼ一緒だけど、
写真館さんによっては、前撮りと後撮りで別プランを用意しているので聞いてみてね!
My振袖スタッフの子も、成人式から大分経ってるけど、
この間後撮りしてきたー!って写真を見せてもらいました♪
「高いから振袖は諦めた……」という方も、
写真だけのプランだと意外とリーズナブルにできちゃうので、まずはCHECK!ですよ〜。

 

せっかく綺麗に着飾ったのだから、写真に残しておきたいですよね!
ご家族に撮ってもらったり、友達と自撮りもいいけど、
やっぱりプロの手によるものはひと味もふた味も違います。
結婚してから「撮っときゃ良かった〜!」と思っても遅いので、
後悔しないように、ぜひハタチの記念に写真を撮っておきましょう♥

◆振袖のクチコミ情報はこちら!My振袖ドットコム◆

ママ振袖でも油断は禁物!最低限のチェック&上手なアレンジ

$
0
0

こんにちは!マイコです!
あっという間に6月も最終週に!
まだお振袖の準備してないよ〜という方、
そろそろ始めましょう!
夏休みにご実家に帰る方は、
今からカタログを取り寄せたり、ネットで色んなお振袖を見たりして、
自分の着てみたいスタイルをチェックして夏に備えておきましょうね♪

一方、「ママ振袖だから準備とかいらないよね〜」とのんびりしているそこのアナタ!
そうやって呑気にしていると、

「ママの振袖、丈が全然足りないんですけどっ!!」
「目立つところに大きなシミが……」「カビてる(T_T)」
「あれ?着てみたらなんか似合わない?てゆーか、ダサい!!」

な〜んてことになって、
成人式直前に慌ててレンタル予約したり、
不本意なスタイルまま成人式に出ることになったり……
なんてことになりかねません!
実はママ振袖って、通常のレンタルや新しく購入するのと同じくらい、
入念な準備が必要なんです!
というわけで今回は、★ママ振り予定の皆さんのための成人式準備★です。

 

◆ママ振袖って?

今更ですが、ママ振袖って何?ってことで、もう一度おさらいです♪
ママ振袖、略してママ振りとは、
お母様が成人式に着たお振袖のこと、
及びそのお振袖をアレンジしたもののことです。
人によってはお母様じゃなくておばさまだったりお祖母様だったり、
もっともっと古くからあるお振袖の場合も!ありますが、
メンドクサイから全部まとめてママ振袖!
振袖に限らず昔のお着物って、今普通に買ったら何十万、
下手したら何百万のものがゴロゴロあったりします。
特に今ハタチを迎える皆さんのお母様はバブル世代!
すっごくいいお振袖をお持ちの方、とっても多いです!
せっかくいいものをお持ちなんだから、着ないともったいないですよね?

 

◆事前チェック〜サイズ・汚れ・染み〜

まずは「ママ振りOK!」を謳っている呉服店さんにお振袖と小物一式を持ち込んで、
お店の人と一緒にチェックします。

・全体的に見て、大きな汚れや染みはないか
・羽織ってみて着丈は足りているか

汚れや染みのクリーニング、サイズ直しも
呉服店さんにお願いできます。
染み抜きできない場合は、上から別の模様を当てて隠すこともできます。
でもこれ、成人式ギリギリに持ち込んだら、
お直しやクリーニングが間に合いませんからね!
お早めに呉服店さんへ!

 

◆お振袖は素敵なのになんかダサい!?

ママが出してくれたお振袖を見てみたらすっごく素敵なのに……!

・私が羽織ってみたら、あれ?似合わない!?
・ママの成人式の写真見たら、ちょっとダサいかも!?

な〜んて不安になっているアナタ!
大丈夫、よくあることです。
お振袖自体は気に入っているのなら、小物でアレンジして
あなた好みのスタイルに変身させましょう♪

 

◆帯・帯周りでアレンジ!

一番簡単なのは帯です!
同じお振袖でも、帯を変えるだけでガラッとイメージ変わりますからね。
他、帯周りの小物は、

・帯締め
・帯揚げ
・帯留め
・帯飾り

がありますが、最近は結び方やワンポイントでアレンジする方も多いです!
例えば、

とか、

とか!!
(ともにふりそで美女ギャラリーより)

帯揚げも絞りのオーソドックスなものから、
ラメ入りやモダン柄などに変えるだけでグッと今っぽくなります。

 

◆草履・バッグでアレンジ!

こちらも簡単!
特に草履は、お母様と足のサイズが違うと綺麗に見えないので、
しっかりサイズチェックして、合わないようなら新しく買った方がいいです。
バッグも、新しい方が機能的でたくさん入るというメリットも!
草履やバッグはお着物や帯に比べると傷みやすいので、
優先度高めにしておきましょう。

 

◆衿周りでアレンジ!

ちょっと上級編の衿。
まずは半衿をチェックしましょう!
お母様の時はただの白い半衿が普通でしたが、
最近は半衿自体に刺繍や柄が入っています!


(ともにふりそで美女ギャラリーより)

分かりますか?
この、衿元の一番内側にある、
白地に花柄の模様が入っているものが“半衿”です。
お母様がお持ちのものが、普通の白い半衿なら、
これはぜひ新しく揃えたいところ!
地の色が白じゃない半衿も最近は増えています!

そして、このようにレースで衿元をアレンジしている方も!


ふりそで美女ギャラリーより)

また、重ね衿自体がレースでできているものもあります!


(楽天の商品ページより)

これはかなり今風なアレンジになるので、
お振袖に合うようならぜひ試してみてください!

 

◆髪飾りでアレンジ!

髪飾りは、数十年単位で取っておく人は少ないので、
お母様が使っていたものはもうないかも知れません。
髪型によっても変わってくるので、これも新しく揃えましょう。

 

◆大事なのはトータル・コーディネート

お洋服の場合、アクセサリーや髪型で雰囲気を変えたりしますよね。
お着物での“アクセサリー”に当たるものが、帯や小物です!
洋装の時と一緒で、大切なのはトータル・コーディネート。
一番目立たせたいのは、こだわりたいのはどこなのか?
ポイントを絞って、それに合わせて他の小物を選んでいくといいですよ。
全体のバランスを考えずに、
「コレかわいい!」「これほしい!」と単体で選んでいくと、
全体的にガチャガチャしてまとまりがなくなってしまいます。
色々選びたい気持ちはよ〜〜〜く分かりますが、
アレもコレもと欲張らずに、トータル・コーディネートで考えましょう♪

お母様のお振袖をあなたが着てくれたら、
きっとお母様、そしてお祖父様やお祖母様にも喜んでもらえますよ!
小物アレンジであなたらしさもプラスして、
母娘で楽しい成人式を迎えてくださいね♪

◆振袖をはじめとする呉服・着物探しはMy振袖ドットコムへ◆


改めて確認!ハタチになったら何が変わるの?

$
0
0

こんにちは。マイコです。
梅雨……さらに台風!
じめじめした日が続きますが、気持ちはカラッと保ちたいですね。

さて、こちらのサイトではたびたび、
オトナ女子が身に付けておきたいマナー・嗜みについて触れてきました。
今回は『改めて確認!ハタチになったら何が変わるの?』です。
年齢は20歳に達していても、行動が伴わなければ大人とはいえませんよね。
マイコと一緒に、確認してみましょう。

◎「成人の定義」、知っている?

日本では、民法第4条に書かれている「年齢二十歳をもって成年とする」という規定に基づいて、
20歳以上の方を「成人」「成年者」としています。
成年の定義は、世界各国によって異なります。
世界に目を向けると一般的な成人年齢は18歳と、
日本よりも若い年齢で成人として認められています。
中には、命がけの通過儀礼や儀式を経てようやく成人と認められる国もあれば、
成人式のような儀式はない国もあって様々です。

 

◎「20歳になったらできること」「20歳になったら変わること」

●お酒が飲めるようになる

ビール

日本では「未成年者飲酒禁酒法」という法律で、
20歳に満たない人はアルコールを飲むことは禁じられています。
大学生・専門学校生や、未成年で職場の飲み会に参加するとき、
20歳になっていないのに「乾杯!」とその場の雰囲気でお酒を飲んでしまうと
法律違反になりますよ。
くれぐれもご注意くださいね。

●タバコが吸えるようになる

日本では「未成年者喫煙禁止法」という法律で、満20歳未満の喫煙は禁止されています。
「カッコいいから」「周りは吸っているし」という軽い気持ちで喫煙すると、
もうそれは法律違反なのです。

●競輪や競馬などの公営競技の投票券が購入できるようになる

20歳になると、競輪、競馬、競艇、オートレースなどの
投票券の購入・譲受ができるようになります。
パチンコは18歳以上が入店できるため、先程の公営競技と混同する人も多いようです。

●ローン・賃貸などの契約に親の同意がいらなくなる

民法第5条第1項によって「法律行為」に親(代理人)の同意がいらなくなります。
「法律行為」とは、遺言や賃貸契約・会社の設立などがあります。

●刑事裁判の裁判員に選ばれる可能性がある

裁判員制度

「裁判員制度」は、衆議院議員選挙の有権者(市民)から
無作為に選ばれた裁判員が裁判官と共に裁判を行う制度です。
昨年、公職選挙法の一部改正によって選挙権の年齢は18歳以上に引き下げられましたが、
裁判員は当分の間20歳以上で選挙権のある人の中から選任されます。
あなたも、裁判員に選ばれる可能性があるのです。

●実名報道される

未成年の時は少年法61条によって、
個人を特定できる情報は報道されないように守られています。
少年A、少女Bというように報道されますよね。
成人になれば、実名で報道されます。

●親の同意がなくても結婚できる

婚姻届

民法第737条に、未成年者の婚姻は原則として父母の同意を条件とする規定があります。
男性は18歳、女性は16歳にならなければ結婚できませんし、
婚姻適齢年齢に達していても未成年の場合は父母の同意が必要なのです。

●国民年金への加入義務が生じる

20歳になった時点で共済組合や厚生年金保険に加入していなければ、
国民年金に加入する義務があります。
「加入したくない」「支払いができない」といったことは理由にならず、通用しません。
但し、学生の方は「学生納付特例制度」を利用すれば、納付を免除される場合があります。
(アルバイトでも高額な収入を得ている場合などは、適用除外となります。)
“未加入”と“納付免除”では、将来もらえる年金が変わってくるので、
学生の方は必ず申請するようにしましょう。

●取得可能な免許や資格が増える

20歳になると、中型自動車免許や一等航空整備士、鉄道車両の操縦免許など、
受験できる取得可能な資格が増えます。
特別な資格があれば、仕事の幅も広がりますし、趣味にも活かせるかもしれませんよね。
キャリアアップのために、免許の取得にチャレンジしてみるのもいいですよね。

いかがでしたか。
20歳になると、一人の大人として認められるため、発言や行動には責任が伴います。
成人することの意味をよく考えて、大人として恥ずかしくない言動を心がけたいですね。

◆振袖探しはお早めに!My振袖ドットコム◆

2018年に成人式を迎える芸能人・有名人 Vol.2

$
0
0

こんにちは、マイコです。
秋になり、成人式の日も着々と近づいていますが、
もう前撮りなど済まされましたか?
まだご予約やお問い合わせをしていない!という方は、急いで!!
早くしないと、素敵なお振袖やいい着付けの時間帯がなくなってしまいますよ〜。
今すぐMy振袖からお近くのお店を探してみてね!

さて今日のテーマは、以前にも特集した
「2018年に成人式を迎える芸能人・有名人」の第二弾です!

人数の都合上、前回3名しかご紹介できませんでしたが、
対象となる方はまだまだたくさんいます!
今回は、更に3名ご紹介したいと思います。

 

◆桜井日奈子(さくらいひなこ)さん――1997年4月2日生まれ

桜井日奈子
(公式ブログのスクリーンショット)

桜井さんは岡山県出身の女優、タレントさん。
2014年7月に岡山美少女図鑑の発行元であるCroCom主催の
「岡山美少女・美人コンテスト」で、“美少女グランプリ”に選出され、芸能界入りします。
友人の希望で応募してグランプリを勝ち獲ったことから、「岡山の奇跡」と評されました。
ドラマデビューは、昨年の7月クールに
日本テレビ系で放送された『そして、誰もいなくなった』。
その後、同じく日本テレビ系で昨年10月クールの
『THE LAST COP/ラストコップ』でもレギュラー出演を果たし、
映画版にも出演しています。

元々美少女コンテスト出身ということや、
少年誌のグラビアなどにも登場していることから、
若い男性の間では美少女と有名だった桜井さんですが、
性別・年齢を問わず一躍その名を世間に轟かせたのは、
この映画の主演に抜擢されたことでしょう!


(吉住渉著、『ママレード・ボーイ』、文庫版全5巻、集英社、2013年)

先日、90年代前半に『りぼん』で連載していたマンガ『ママレード・ボーイ』の実写映画化と、
主役の光希を桜井さんが演じることが発表されました。
このニュースにより、それまで桜井さんの存在を知らなかった
30〜40代の多くの女性にも、彼女の名前が知れ渡ったのはないでしょうか。
今後の活躍も楽しみですね!

 

◆向井地美音(むかいちみおん)さん――1998年1月29日生まれ

向井地美音
所属事務所「Mama & Son」の紹介ページより)

向井地さんは埼玉県出身のアイドル・女優さんですね。
現在、AKB48の一員ですが、実は2002年から子役として活躍しています。
子役時代の当たり役は、ドラマ・映画『アンフェア』シリーズで演じた、
篠原涼子さん演じる雪平夏見の娘、美央。
連ドラから始まったシリーズが、スペシャルドラマ、映画となっても、
向井地さんはずっと美央役を演じ続け、
2015年に劇場公開された『アンフェア the end』では、
成長した美央の姿を見せてくれました。
映画の撮影の際に、篠原さんにAKBに入ったことを報告したそうですが、
とてもびっくりされていたと話していました。

そんな向井地さんは、2013年にAKB48のオーディションに合格し、
16年発売の44thシングル「翼はいらない」で初のセンターに。
今年のAKB選抜総選挙では17位にランクインしています。
先日新事務所に移籍したことが発表されましたが、
これからどのような活躍を見せてくれるのか、楽しみですね!

 

◆宮原知子(みやはらさとこ)さん――1998年3月26日生まれ

宮原知子
(公式ブログのスクリーンショット)

今まで芸能人ばかり紹介してきましたが、宮原さんはスポーツ選手!
京都府出身のフィギュアスケート選手です。
高橋大輔さんや織田信成さんも所属していた関西大学スケート部所属。
濱田美栄コーチのもとで日々練習に励んでいます。
ソチ五輪後の世代交代以降、全日本選手権を3連覇。
現在の全日本女王、日本のエースとして期待されています。
順当にいけば、来年2月に行われる平昌オリンピックに出場となるので、
残念ながら1月の成人式に出席することは難しそうですね。

しかし、今年の2月に股関節を痛めて以来、
怪我の回復が遅れているようで少し心配です。
その影響で、昨シーズンのの四大陸選手権、そして世界選手権も欠場してしまいました。
調整の遅れもあり、10月初旬のフィンランディア杯の欠場も発表されています。
多くの選手が群雄割拠の中、平昌五輪の女子シングルの枠はたった2つ……。
もう、誰にも予測できない代表争いですが、まずは復調を願っています!

というわけで、またまた3名の新成人の方々をご紹介しました。
同い年、というだけでちょっと親近感がわくから不思議ですよね。
彼女たちの活躍を励みに、皆さんも自分の道を突き進んでくださいね!

◆振袖をはじめとする呉服・着物探しはMy振袖ドットコムへ◆

イギリス王室のスキャンダル、消費税増税……1997年の出来事―政治・社会編―

$
0
0

こんにちは、マイコです。
今年はあまり残暑に苦しめられることなく、秋を堪能できそうですね。
近年は、春・秋がどんどん短くなっている気がしますが、
久々に長く秋を楽しめそうです♪

さて、毎年秋頃に掲載している“20年前の出来事”編。
来年成人式を迎える皆さんが生まれた1997年はどんな年だったのでしょうか?
まずは政治・社会面から見てみましょう。

◆ダイアナ元皇太子妃死去(8月31日)

チャールズ皇太子とダイアナ妃の結婚
COSMOPOLITANの記事より。チャールズ皇太子とダイアナ元妃の結婚パレードの様子)

現在もイギリス王室の王位継承順位第1位である
チャールズ皇太子の元妃・ダイアナさんが、1997年8月31日に亡くなられました。
チャールズ皇太子とダイアナ妃は、前年の1996年に離婚しています。
今年、ダイアナ元妃の没後20年ということで再び脚光を浴び、
イギリス王室のスキャンダルが様々な形で暴露されています。
チャールズ皇太子とダイアナ妃は、1981年7月に
世界中が憧れるロイヤル・ウェディングを挙げました。
しかし、皇太子の長年の愛人問題などからいつしか冷戦状態となり、
別居期間を経て1996年に離婚してしまいます。
ダイアナ元妃は、チャールズ皇太子との結婚前からずっと
加熱するマスコミに追い掛け回される生活を送っていて、
離婚報道で収まるどころか火に油を注ぐ状況になってしまいます。
セレブのプライベートを執拗に狙う“パパラッチ”という言葉が広まったのも、
ダイアナ元妃の報道に端を発しています。
そして離婚の翌年の1997年、パパラッチとのカーチェイスの結果、
交通事故で重傷を負い、そのまま亡くなってしまいました。
当時、イギリス王室のスキャンダル、及びダイアナ元妃の事故死は
日本でも大きく報道され、連日ワイドショーを賑わせています。
イギリスは質実剛健なお国柄と言われますが、
愛のために王位を弟に譲るという「王冠を賭けた恋」で有名なエドワード8世をはじめ、
王室の恋愛スキャンダルは結構たくさんありますよ。

 

◆消費税が3%→5%に!

消費税イメージ

3年前に消費税が5%から8%に上がったのは皆さんも記憶に新しいと思います。
が!20年前、1997年の4月1日にも3%から5%へと、
2%引き上げられていたのでした。
この消費税の引き上げって、地味にキツイですよねぇ……。
まだ多くの方が学生である皆さんも容赦なく払わされることになるわけで、
お洋服なんかを買った時に「え、こんなに違うの?」って、
びっくりしたこともあるかと思います。
マイコは、5%の消費税は計算がしやすくて良かったなー、と思っています。
8%って、計算が苦手なマイコは暗算できないよ!

 

◆香港がイギリスから中国に返還

香港

「え、香港って最初から中国じゃなかったの!?」

って思ったそこのアナタ!
世界史の授業をよく思い出して下さいね。
1839年に当時の中国王朝=清朝とイギリスとの間で“アヘン戦争”が勃発。
当時、イギリスが清朝を敗戦に追いやったことは、
開国直前の日本にも大きな衝撃を与えました。
講和条約(南京条約)で、香港島をイギリスに永久割譲することが取り決められ、
以来、香港はイギリスの植民地となっていたのでした。
その後、アロー戦争を経て“九龍半島”もイギリスに植民地化され、
1898年に結んだ「展拓香港界址専条」により、“新界”も含めた3地域を
「99年間イギリスに租借」することが定められます。

マイコは、当時の人にとって「99年」というのは、
ほぼ“永遠”と同義語だったのではないかと思います。
だって、南京条約では“永久割譲”とされていたものを、
“99年間の租借”とするんですから。
永遠とまではいかずとも、途方もなく先のことだと思っていたはず。
しかし、その間、二度の対戦を経て世界の情勢は様変わりしました。
“植民地”なんて、過去の遺物だという認識が強くなり、
時代遅れだという国際世論の流れもあって、
イギリスとしては約束通り返還しないわけにはいかなくなったと思います。
そしてきっかり99年後の1997年7月1日に、
香港の主権はイギリスから中華人民共和国に返還されました。

以前の香港は、約150年に亘りイギリス統治下にあったこともあり、
文化的には社会主義国家である中国よりは、自由主義の欧米に近い風土だったそうです。
マイコは、香港在住の方と話す機会があり、
返還前と返還後の違いについて聞いてみましたが、
現在は特別行政区となっているとはいえ、やはり返還前とは違うと話していました。
欧米的な文化を好む香港人が、
返還前にイギリス連邦内のカナダやオーストラリアに移住するケースも多かったようです。

というわけで、1997年の出来事、主なものを3つ取り上げてみました。
改めて振り返ってみると、20年という時の流れは大きいですよね。
今回は政治・社会と真面目な話題を取り上げましたが、
もう一回、どこかで“エンタメ編”も書く予定なので、
楽しみにお待ち下さいね♪

◆振袖探しはお早めに!My振袖ドットコム◆

いくつ知ってる?20年前の流行〜エンタメ・スポーツ編〜

$
0
0

こんにちは、マイコです。
以前、「1997年の出来事―政治・社会編―」を書きましたが、
チェックしていただけましたか?
今回はお待ちかねのエンタメ編です!
皆さんが生まれた年、1997年に何が流行っていたのか、
話題になっていたのか、見てみたいと思います。
今も多くの人に見られたり知られたりしているものもあれば、
皆さんにとっては「???」となるものもありますね。
あなたはどのくらい知っていますか!?

◆エンタメ◆

まずは20年前にヒットしたエンタメ作品からチェック!

<映画>

この年の邦画ランキング第1位はジブリアニメのもののけ姫で、
興行収入107億円とオバケみたいな数字ですが、
第2位に輝いたのは、渡辺淳一さん原作で、
ドラマ・映画ともに大ヒットした『失楽園』


(Amazonの商品ページより)

1997年放映のドラマ視聴率ランキングでも第4位、
原作小説もベストセラーとなりました。
また、「失楽園(する)」という言葉が、
これらの作品、及び不倫を示す言葉として流行語大賞を受賞しました。
一昨年、女優の川島なお美さんが亡くなられた時に、
初めてそのブームの存在を知ったという方も多いかもしれませんね。
不倫ドラマといえば、昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜のヒットが記憶に新しいですが、
不倫ブームは定期的にやってくるようです。
昨年リメイク版が放送された不機嫌な果実も最初のドラマ化は1997年ですし、
今年は芸能人のゲス不倫が話題になったり、
不倫ドラマあなたのことはそれほどがヒットしたり、
何かと“不倫”が話題ですよね。

ちなみに洋画ランキング第1位はインデペンデンス・デイですが、
話題作はやっぱり、この年のアカデミー賞11部門、
及びゴールデングローブ賞を受賞した『タイタニック』


(Amazonの商品ページより)

公開が12月なので、1997年のランキングには入っていませんが、
今でも語り継がれる名作ですね!
以前、このブログでも紹介しましたが、
まだ見ていない方はぜひご覧になってみてください!

他、新世紀エヴァンゲリオンの劇場版も2作ランクインしています。
エヴァは数年前も映画が公開されて話題になりましたが、
初めてアニメシリーズが公開されたのは1995年、
1997年には劇場版が公開され、エヴァンゲリオンがブームとなったのもこの頃ですね。
思えば、“ハイティーンを含む大人がアニメを見るようになった”のもエヴァがきっかけでしょうか。

 

<音楽>

この年最大のヒット曲は、安室奈美恵さんの『CAN YOU CELEBRATE?』
最近、来年の9月で引退するとブログで電撃発表し、
20年前に“アムラー”だった30代後半〜40代の女性を中心に衝撃を与えました。
また、Kinki Kidsも今年デビュー20周年。
デビュー曲『硝子の少年』は、安室さんに次ぐヒットを記録しています。
他、音楽のジャンルで注目すべきは、

  • ・松たか子さんが『明日、春が来たら』でデビュー
  • ・広末涼子さん『MajiでKoiする5秒前』でデビュー
  • ・モーニング娘。結成(CDデビューは翌年1月)

でしょうか。
松たか子さんも広末涼子さんも、現在は女優として活躍されていますが、
デビューは歌手(とゆーか広末さんはアイドル!)だったんですね。
松さんは、大ヒットしたディズニーのアナと雪の女王でも
素晴らしい歌声を披露されていたので、
“歌手”というイメージを持つ方も多いかも知れませんが。

 

◆スポーツ◆

<ジョホールバルの歓喜>

これ、何のことか分かりますか?
サッカー好きの方はTV中継などでたまに聞くのでご存知かもしれません。
1997年の11月、マレーシアのジョホールバルで行われていた
サッカーW杯フランス大会アジア最終予選で、日本が初の本戦出場を決めたのです。
以来、先日出場を決めた来年のロシア大会まで6回連続で出場を決めています。
日本サッカー発展のきっかけを作ったとも言える出来事ですね。

しかしこの4年前、1993年10月にカタールのドーハで行われた
1994年のサッカーW杯アメリカ大会アジア最終予選では、
終了間際のロスタイムにイラクに同点ゴールを決められ、
掴みかけていた初のW杯出場を逃す、という出来事がありました。
これはサッカーファンの間では“ドーハの悲劇”と呼ばれ、
それに対しての“ジョルホールバルの歓喜”なんですよね。
マイコはサッカーには詳しくないのですが、
たまにTV中継を見ていると、今でもこの2つの言葉は使われているようです。

 

いかがでしたでしょうか。
オリンピックシーズンでないこともあり、
スポーツよりはエンタメの方が色々と印象的な出来事があった年でした。
皆さんはいくつ知っていましたか?
「初めて聞いた!」という方は、ぜひご両親や年上の方に当時のことを聞いてみてください。
自分が生まれた年に何が起こったのか知ると、
20年という時の重みを感じられると思います。

◆振袖のクチコミ情報はこちら!My振袖ドットコム◆

春・夏開催、各地区ごとに開催etc…全国成人式事情

$
0
0

こんにちは、マイコです。
もう10月も終わり、皆さん成人式の準備は万端ですか?
まだ何もしてない!という方、今すぐMy振袖から来店予約を!

My振袖logo

え、成人式の日時が分からないから予約できない!?
そんな方はこちら→成人式会場リスト
まだ詳細が発表されてない地域も順次追加していきます。
お店さんでも、近隣の市区町村の成人式のスケジュールは把握しているはずなので、
お支度の時間など分からなかったらお店さんにも聞いてみてね!

て、ここまで読んで、「成人式?まだまだ先だよ?」
「あれ、もう終わったよ?」って方、いらっしゃいますか?
そうなんです!成人式の開催時期は、地域によってバラバラなんです。
といことで、全国的な成人式の開催時期の傾向についてまとめてみました。

着付けの様子

◆進学や就職で地元を離れる人が多い地域では……“成人の日の前日開催”が主流!

マイコたちが取材に行っている渋谷区や横浜市、京都市の成人式は、
来年も成人の日に行われる予定です。
でも、特に地方都市を中心に、
“成人の日の前日”に開催する自治体が着々と増えています。
ほとんどの大学では、成人の日の翌日には授業がありますので、
多くの方が地元に帰省して出席することを考えると、
3連休の中日のほうが断然都合がいいですよね。
今のところ東京などの大都市圏では、
他府県に進学する方が少ないこともあり、成人の日に行われるケースが多いですが、
留学する方が増加するとまた事情は変わっていくかもしれません。

また、曜日の並びによっては、

「年末年始に帰省して、一度戻って学校に行って、成人式のために翌週も帰省」

なんて可能性もありますよね。
なので、成人式をお正月三が日や、1月4日・5日などに行うところもあるんです!
ちょっと慌ただしいですが、毎年のことであれば予定も分かるし、
準備も進めやすいですね。

 

◆雪国では……春・夏に開催!

成人式の頃って冬……ですよね。
数年に一度、成人の日が大雪だったりすると特に大きくニュースになったりします。
だって振袖で雪の中を歩くって、とっても大変ですからね!
足袋も草履も振袖の裾も汚れてしまうし、滑って転んでしまったりすることも!
東京でもそんなですから、東北や北信越なんかの雪国だと、
最初から「もう無理」って感じになります。
なので、雪のない春や夏に成人式を行う地域は北国を中心に多くあります。
3月の春休み時期か、GW、もしくは夏のお盆の時期ですね。
大抵は、通常の成人式が行われる年の春か夏に行われるようです。
成人の日だと、誕生日によってはまだ19歳の方もいて、
お酒を飲んでしまったりといった問題もありますが、
その年のGWや夏休みなら全員が20歳を迎えているので問題ありませんね。
でも、一部自治体では、通常の成人式の前の年の春・夏に行っているようです。
気づいたら終わっていた……なんてことになったら悲しいですから、
春・夏開催の地域出身の方は、先輩たちに聞いてよくよく気をつけてくださいね。

服装ですが、春はともかく、さすがに真夏に振袖は暑いので、
その場合は浴衣やドレスなどで成人式に参列します。
浴衣って決して“正装“ではないので、う〜んって感じですが、
そういう自治体では成人式自体ももう少しフランクなイベントなのかも?
お振袖は、気候の良い春や秋に前撮りや後撮りをする方が多いようですよ。
この時期なら雪もないし、気候も安定していますね。
もし雨でも、スタジオ撮影ならお振袖を汚す心配はありません。

 

◆広域な自治体では……学区や地区ごとに開催!

“平成の大合併”以降、近隣の市区町村と合併して、
ものすごく広範なエリアをカバーする市区町村も誕生していますね。
そうした場合、市内の新成人みんなが同じ会場に集まろうと思うと、
処によっては同じ市内なのに2時間近くかかってしまったり……というケースがあります。
そういう自治体では、小学校や中学校の学校区や、
各地区ごとに成人式を開催しています。
場所も小中学校の体育館や、地域の公民館を使うことが多く、
会場ごとの人数も少なくてアットホームな式典になりそうですね。
また、「新成人の人数が多すぎて収容できる会場がない」というケースもあり、
その場合も各地区ごとの開催となるケースがあります。
また、マイコたちが毎年取材に伺っている京都市や横浜市などでは、
午前と午後の二部制を取っていますね。

「私、朝早いのヤダから午前中が良かった〜!」
「午後だと、終わった後の同窓会がギリギリ!」

などなど、色んな声が聞こえてきそうですが(^^;)

 

というわけで今回は、全国的な成人式の傾向についてまとめてみました。
マイコは毎年、成人式の日程を調べていますが、
大半の自治体では成人の日、または成人の日の前日に式典を行っているようです。
が、春や夏に開催の地域出身の方は、
うっかりすると成人式への出席を逃してしまいますので、
先輩たちの動向をチェックして、情報を逃さないようご注意ください!

◆振袖ショップの口コミ情報サイトMy振袖ドットコムはこちらへ◆

さむ〜い成人式!着物での防寒対策って!?

$
0
0

こんにちは、マイコです!
少し間が空いてしまいましたが、皆様、成人式の準備は万端ですか!?
え、まだΣ(・∀・;)!?
ちょっと、ちょっと、今すぐMy振袖から来店予約して〜!!
レンタルならまだ、ギリ間に合うから〜!!

さて、レンタル・購入済で準備ばっちり!という方も要注意!
成人式って大体の自治体で1月……寒いですよね!!
というわけで今回は、着物での防寒対策をまとめてみました!
これらのアイテムは、呉服店さんのセットには含まれていないことが多いので、
必要な方は今から用意しておいて、しっかり防寒対策しましょう♪

◆成人式の会場や移動距離などによって防寒対策は変わります!

お着物って基本、3枚は重ね着しているんですよ。
肌着→長襦袢→着物(振袖)の3枚を重ね着するのが基本です。
更に、体型にもよりますが、帯周りや胸元・背中などに、
補正のためにタオルを5〜8枚くらい入れたり、綿を詰めたりしています。
だから、腰から首元までは基本あったかいんです!
暖房が効いていると暑いくらいなことも。
寒いのは、首、腕、そして脚!!
特に風がぴゅ〜っと吹いたりすると、
袖の中に冷たい風が入ってとっても寒いです。
なので、防寒対策が必要なのは、

・成人式会場が屋外の方←意外とあるんですよね〜、これ。
・会場が駅から遠い、式典会場から懇親会会場まで少し歩くなど、徒歩の移動が多い方

ですね!
屋外の成人式に出席予定の方は、防寒対策必須!!です。
30分〜1時間、吹きっさらしですからね。
会場が駅から遠くても、バスが使えたり車で送ってもらえるなど、
外を歩く予定があまりないなら、それほど気にしなくても大丈夫ですよ。
ただ寒がり・冷え性の方は、会場に関わらず寒さ対策が必要かもしれません。

 

◆上半身の防寒

<ショール・ストール>

まずは最も一般的なものから。
ショールは、呉服店さんのセットアイテムに組み込まれていることも多いですね!


(楽天の商品ページより)

↑こういうのですね!
着物は首元が空いているので、これを使うだけでも結構違います。
もしくは大判のストールを巻くのも良いでしょう。

<肌着>

先ほど「3枚重ね着している」と書きましたが、
その一番下に着ている肌着(肌襦袢・裾よけ、または和装スリップ)を、
あったか素材のものに変える、という手があります。


(楽天の商品ページより)

これ、か〜な〜り暖かいです!
肌着の下に普通のヒートテックを着る、という荒業もありますが、
かなり衿ぐりの広いタイプでないと衿元や首の後ろから見えてしまうので、
事前に呉服店さんに確認しておいた方がいいですね。
場合によっては、「やっぱり脱いでください」ってことになってしまうかも(T_T)
なので、しっかりチェックしておきましょう!

<カイロ>

これは皆さん、普通にやっていますよね!
寒い時、お腹や背中にカイロを貼っている人は多いと思います。
お着物の場合は、帯より上に貼ってしまうと、
途中で暑くなっても外すことができないので、
帯より下になる下腹部などに貼るようにしましょう。
普通のカイロをバッグに入れておいて、
手が冷たくなったら触って……というのでもいいですね。

<コート>

着物用のコート=道行(みちゆき)というものがあります。


(楽天の商品ページより)

↑こういうのなんですが……。
う〜ん、これ、なんというか地味……ですよね。
多くの道行はデザインや色味が年配の方向けだし、
袖も短いので、振袖だと袖がもたついてしまいます。
そこで、マイコがオススメしたいのは、こういうのです!


(楽天の商品ページより)

ポンチョみたいなやつですね。
これだと、袖の長さは関係ないし、ちょっと華やか。
洋装に合わせてもおかしくないので、成人式が終わったら普段使いにも使えますね。
ただ、道行含め、お振袖の上にこういうのを羽織って防寒対策をしてる方は、
マイコたちが成人式を取材してる限りほとんど見かけません。
せっかくのお振袖が隠れてしまうのがイヤなのかも?
首都圏と京都でしか取材をしていないので、もっと寒い地方だと分かりませんが……。

 

◆下半身の防寒

上半身は重ね着や補正のタオルなどである程度あたたかいですが、
下半身は、「厚手のロングスカート+生足+くるぶしソックス」くらいの感覚です。
これはまた、風が吹くと寒い!
というわけで……。

<レギンス・スパッツ>

腰回りや脚が寒い方は、ヒートテックのレギンスやスパッツがオススメです!
ただ、裾から見えてしまうとみっともないので、膝上丈くらいがベストです!

<足袋・足袋ストッキング>


(楽天の商品ページより)

膝上より膝下の方が寒さを感じる、という方は、
レギンスではなくこっちの方が良いかも!?
普通のタイツみたいに履いて、この上に足袋を履きます。
足袋は、ワンサイズ大きいものを用意したほうが良いかも知れません。
また、これはタイツになっていますが、ハイソックスタイプもあります。
もちろんタイツの方が防寒度は高いですが、
お腹周りのきつさが気になる方はハイソックスタイプの方が楽です。

そして足袋!


(楽天の商品ページより)

最近はこんな、裏地がフリース素材になっている足袋があるんですよ!
足先が冷たい人にはオススメです。
フリースってホントあたたかいですよね。
マイコも、真冬のジーンズは裏がフリースです!
フリース最強!!

というわけで今回は、真冬に行われる成人式のための防寒対策をまとめてみました。
でもこれ、全部やったら暑いですからね!!多分。。。
ご自身の体調や体質、会場に合わせて適宜選んで使ってね!
あたたかい格好で、皆さんが快適に成人式に参列できることを願っています!

◆成人式・結婚式のための振袖情報・クチコミ―My振袖ドットコム◆

引き続きママ振りブーム続く!2018年新成人アンケート!

$
0
0

こんにちは、マイコです!
成人式から1週間が経ち、成人式の疲れも癒やされているでしょうか?
マイコも、成人式の取材でどっと疲れて、
先週1週間は色々家事とかサボってましたが、
今週から復活して本格稼働したいと思います!

さて、成人式でMy振袖の取材に応じて頂いた皆様、
ご協力ありがごうございました!
今年もアンケートの結果をまとめたので発表します!
2018年新成人の傾向は!?

◇ママ振りブーム続く!お振袖のルーツは?◇

振袖は?
(選択式、単一回答、有効回答数=83)

まずは、お振袖の入手先を聞きました!
やっぱり一番多いのはレンタルです。
しかし、こちらのグラフをご覧ください、ドン!

振袖推移
(2014年〜2018年の内訳推移)

昨年、レンタルがグググッと増えて、その分ママ振りが減っていたのですが、
今年またママ振りが盛り返しています!
前提条件としてお伝えしたいのは、
My振袖スタッフはやっぱり、
個性的なお振袖や着こなしの方を中心にお声がけしているんですよね。
なので、傾向としてはどうしても“最近見ないデザイン”のお振袖に注目しがちで、
結果ママ振りの割合は、実際よりも高いと思うんですよ。
ですが、昨年からの大きな変化として、
「ママ振りだと思っていたらレンタルだった!」パターンが激増したのです。
これはやはり、各お店さんの営業努力の成果だと思っています。
レンタルのお振袖のレベルは全体的に上昇傾向にありますね。

ちなみに、お振袖の入手先として今年驚愕したのは……

「お姉ちゃんがメルカリで買った」

という方が1名いらっしゃいました(✽ ゚д゚ ✽)
メルカリの浸透ぶりを改めて実感しましたね。
そしてもう一人……

「自分で縫いました」

という方がいらっしゃいましたΣ( ̄□ ̄;)!!
専門学校に通って和裁師を目指しているそうです。
2014年から成人式の取材を行っていますが、
どちらも初めてのケースで本当にびっくりしました。

 

◇振袖の準備はいつから?◇

準備
(選択式、単一回答、有効回答数=74)

こちらは例年に比べて特に有意な結果は得られなかったよう思います。
今年の成人式は1月8日で、年が明けてからの営業日が4日・5日の2日間しかないこともあり、
土壇場で準備するようなうっかりさんは一人もいませんでした。
男性の方も2人取材しましたが、昨年の春から準備されていたとのこと!
うんうん、その方がいいですよ絶対。

 

◇よく使うアプリを教えて!◇

アプリ
(自由回答、複数回答可、回答数=56)

「インスタ映え」という言葉が流行語大賞になったのも納得のインスタ人気。
多分その関連で、引き続き「SNOW」も人気です。
他、カメラアプリだと「B612」「カメラ360」をあげてくれた方がいました。
2015年に大人気だった「TSUM TSUM」は、
3年連続で誰からも上がらなかったので、ついにこのグラフから消えましたよっと。
ちなみに、毎年「よく読む雑誌」も聞いていたのですが、
あまりにもみんな雑誌を読まなくなっているので、今年からアンケート項目から外しました。

 

◇将来の夢を教えて!◇

将来の夢
(自由回答、有効回答数=70)

引き続き「お嫁さん」「結婚」「家庭を持つ」などが下がり続けています!
あと、全体の傾向としては、“手に職”系のものをあげた方が多かったかな。
不況の影響もあり、確実に生活の糧となる職業を皆さん現実的に考えているようです。
珍しいのは、女の子の人気職である「キャビンアテンダント」と答えた方がゼロだったことでしょうか。
たまたまなのか、人気が落ちているのか……、
来年の結果にも注目ですね!

 

◇好きな芸能人を教えて!◇

自由回答、複数回答OKとのことで、毎年票が割れるこの質問。
今年も見事に割れ!!
60人の方に回答していただき、「いない」と答えた方が3名で最多!!
56名(グループ)の名前が挙がり、
6名(グループ)に2票ずつ入りましたので、その方々を発表したいと思います!

・back number
・綾野剛
・山崎賢人
・赤西仁
・田中圭
・有村架純
(順不同)

ちなみに、昨年2票以上入った方と比べると……
誰も被っていませんでした!!
綾野剛さんは、2016年のアンケートで3位にランクインしていますね。
全体の傾向としては、海外セレブと声優をあげる方が、
例年より多かったように思います。

 

さて、今年の新成人のアンケート結果、いかがだったでしょうか?
アンケート結果とお振袖写真を掲載したふりそで美女ギャラリー、
そして成人式会場レポートも順次オープンしていくので、
ぜひCHECKしてくださいね!

◆延べ10万人のハタチが使った!成人式の振袖探しはMy振袖ドットコム◆


成人年齢が18歳になる!?何が変わるの?

$
0
0

こんにちは、マイコです!
成人式から1ヶ月が経とうとしています。
一部の新成人を大混乱に陥れた「はれのひ騒動」も、
代表が記者会見を行い、お振袖を購入された方や、
ママ振袖を預けていた方への返却が始まっているようです。
被害に遭われた方で、来年以降の成人式の準備のやり直しや、
今年成人式の方でお写真の撮り直しをご希望の方は、
救済プランを用意されている店舗の一覧をまとめていますので、
下記より直接お店にご連絡ください。

◇株式会社はれのひ被害者の皆様へ◇

さて、今年の国会での改正を目指す、として昨年末から話題になっていたのが、
「成人年齢を18歳に引き下げる」というもの。
実際に18歳=成人となったら、何が変わるのか?
法案の内容をもとにまとめてみました。

新成人の男女

◆お酒・タバコ・ギャンブルは引き続き20歳から!

皆さんにとっても一番身近(?)で、日々の生活に関係ありそうなのがこちらですね。
成人年齢が18歳になっても、
お酒・タバコ・ギャンブルは変わらず「20歳になってから」とのことなので、
18歳の誕生日に浮かれてお酒飲んだりタバコ吸ったり、馬券を買ったりしないように!笑
お酒とタバコは、現行法でも「20歳未満」となっているのでそのままに、
ギャンブルは「未成年者」とされている表記を「20歳未満」に改めるそうです。
まあ、健康のためにもあまり早くからはおすすめできませんね。

 

◆18歳で10年パスポートの取得が可能に!

現在、未成年者(20歳未満)は5年期限のパスポートしか取得できませんが、
18歳=成人となってからは、18歳以上なら10年パスポートを取れるようになります。
たくさん海外に行きたいなら、10年パスポートの方がお得ですしね♪
「未成年者は5年パスポート」の理由の一つは、
「子供は成長によりすぐ顔が変わるから」というのもありますよね。
仮に10歳で5年パスポートを取ったら5年後は15歳……。
かろうじて同一人物である証明はできそうですが、
パッと見の印象がパスポートの写真と大きく変わってしまう方もいると思います。
でも18歳と28歳では、10歳と15歳ほどの変化はないでしょうから、
10年パスポートを取得可能にする、というのは納得です。

 

◆親権者の同意のない契約

現在、20歳未満の方が何かの契約をする場合、
親権者の同意が必要となりますが、
これが18歳未満となり、2年早まります。
現状でも20歳〜22歳は消費者トラブルに遭いやすい年齢。
法的には成人なので通常の契約では解約がしづらく、
かと言って知識などはまだ未熟のため、悪徳業者に狙われやすいようです。
これが、18歳に引き下げられると、トラブルが増えることが予想されるので、
中学や高校での消費者教育の充実が求められています。
皆さんも怪しいと思ったら、既に成人している方も、
身近な年長者にまずは相談してくださいね!

 

◆国家試験の受験が可能に

医師や会計士の国家試験の受験資格は、
「未成年者は〜」という表記で変更の予定はないため、
成人年齢が18歳になればそのまま引き下げられる見通しです。
けれど、医師国家試験は医大を卒業しないと受験資格がないので、
飛び級制度などができないと「18歳の医師」が誕生することはないでしょう。
一方、公認会計士の受験資格には学歴要項がないので、
成人年齢引き下げ後、何年かで誕生する可能性はあります。
「18歳の公認会計士第1号」が誕生したらきっとニュースになるでしょうね。

 

◆結婚年齢も“男女ともに18歳以上”で統一

現在は、男性18歳以上、女性16歳以上とされている結婚可能年齢ですが、
成人年齢の引き下げと同時に「男女ともに18歳以上」に統一されるそうです。
今まで、男女で結婚可能年齢が違うのは差別ではないか?などの議論もありましので、
これを機に統一するようです。
現在、未成年者の結婚には親権者の同意が必要ですが、
18歳=成人となるので、結婚に親権者の同意は不要となります。

 

◆成人式はどうなるの!?

実は、一番混乱をきたすのではないかと危惧されているのがこの成人式。
18歳の年に行おうとすると大抵の人は大学受験と被ってしまい、
特に1月なんて成人式どころじゃないですよね。
また、どこかで20歳→18歳に変更すると、
その年の19歳・20歳の方々は成人式ができなくなってしまい、
そのため3年分の式典を一度にやろうとしても、
いつもの式典の3倍の人数を収容できる会場がない……など問題てんこ盛りです。

これはマイコの個人的な考えですが、
成人式は今まで通り“20歳になった年”に行うのでいいのではと思います。
というか、18歳で成人になってもほとんどの方はまだ学生ですし、
“大人の見習い”という感じで2年過ごして、
人によっては色々とイタイ思いもして、
改めて20歳で、
「大人としての自覚と、社会を構成する一員であるという責任を持ち、
年少者を教え導く立場であることを実感する」場として、
成人式を執り行うのがいいのではないでしょうか。
誰でもそうですが、ある年齢になったからといって急に大人になるわけではありませんからね。
法律上は成人となる誕生日から扱いが変わりますが、
自分自身がその立場に慣れるまでは、多少の時間がかかることもあると思います。

18歳=成人とする民法改正案は、今年の国会で法案提出を目指し、
成立後、少なくとも3年間の周知期間を設ける……とのことなので、
実際に“18歳新成人”が誕生するのは、早くても5年後くらいでしょうか。
今、このブログを読んでいる皆さんにはあんまり関係ないかも知れませんが、
既に18歳を迎えている皆さんは、「18歳で成人だったら……」とちょっと考えてみてくださいね♪

◆My振袖ドットコム〜あなたのための振袖探し〜◆

超大物アイドル&女優が!2019年に成人式を迎える芸能人・有名人

$
0
0

こんにちは、マイコです!
本格的に梅雨入りしましたね。
しかも今日は最高気温が21℃、明日は18℃予想で、
季節が2ヶ月逆戻りだそうです。
明日法事の予定なのですが、予定していた服だと寒そうなのでどうしようかなあ……。

さてさて、前回のブログでは20年前のスポーツ&エンタメを取り上げましたが、
今回は2019年に成人式を迎える有名人の方々!
大活躍中の大物女優、大物アイドルの二人は同い年でした!

◆広瀬すず(ひろせすず)さん――1998年6月19日生まれ

広瀬すず
映画『ラプラスの魔女』公式HPより)

まずは広瀬すずさん!
ドラマに映画に大活躍の広瀬すずさんを知らない方はもはやほとんどいないと思います。

広瀬さんは、2012年に『Seventeen』の専属モデルとしてデビューしました。
もともとお姉さんのアリスさんが『Seventeen』でモデルをつとめていた縁でした。
その後、ドラマやCMに多数起用され、
2015年の映画『海街diary』の演技が高く評価されて各映画新人賞を総ナメにします。
そのままトップ女優への道を駆け上がり、今や若手ではNo.1と言っても過言ではありません。
昨年は、『三度目の殺人』で海外映画祭への参加も果たし、
2016年からシリーズで公開されている
漫画『ちはやふる』の映画版最終章『ちはやふる―結び―』も大ヒットしました。


(Amazonの商品ページより)

現在はヒロインを演じる『ラプラスの魔女』が公開中。
来年4月から始まるNHKの連続テレビ小説『なつぞら』でヒロインを演じることが既に決まっています。
これから女優としてどのように“化ける”のか、楽しみですね。

 

◆橋本環奈(はしもとかんな)さん――1999年2月3日生まれ

橋本環奈
所属事務所ディスカバリー・ネクストの詳細ページより)

橋本環奈さんは福岡出身のアイドル。
小学校3年生から地元の事務所に所属し、ローカル局のCMや児童劇団の舞台、
地元TV局のドラマなどに出演していました。
中学3年生の時に出演していたイベントでファンが撮影した写真が、
SNSで急速に拡散され、“1000年に一人の逸材”として注目されました。
このエピソードから、一部ファンには親しみを込めて「千年さん」とも呼ばれています(笑)。
橋本さんの魅力は、なんと言ってもあのハスキーな声、ですね。
「可愛いのに声がザンネン」などと心ないことを言う人もいますが、全く逆です!
あの声があるからこそ、“可愛いだけのアイドル”ではないのです。
マイコは、初主演映画の『セーラー服と機関銃―卒業―』を見ましたが、
ラストの歌が素晴らしかったので、歌手としてもいけるのではと思っています。


(Amazonの商品ページより)

10月期のドラマ『今日から俺は!!』にヒロイン役で出演することが発表されています。
これからの活躍が楽しみですね!

 

◆友野一希(とものかずき)さん――1998年5月15日生まれ

友野一希
(友野一希選手のTwitterより)

最後は今年もフィギュアスケート選手を取り上げます!
今年の春に行われた世界選手権で5位入賞を果たした友野一希選手!
17-18シーズンにシニアデビューしたばかりの期待のスケーターです。
昨年のNHK杯で欠場した村上大介選手の代打出場で7位。
全日本では4位で、オリンピック・世界選手権の出場を逃しますが、
羽生選手の怪我による欠場と、無良選手の引退及び出場辞退により、
補欠の補欠だった友野選手に世界選手権出場の順番が回ってきました。
結果、まさかまさかの大健闘で5位!
銀メダルの宇野選手とともに来季の「出場枠3」に大きく貢献しました。
フリーの「ウェスト・サイド・ストーリー」では、ミラノの観客の心をつかみ、スタンディングオベーション。
TVで見ているこちらも心躍るような素晴らしい演技でした。
7月から始まる18-19シーズンでは本格的にシニアの試合に参戦してきますので、
こちらも活躍がたのしみです!

◆成人式・結婚式のための振袖情報・クチコミ―My振袖ドットコム◆

成人式に出ない人も!前撮り&後撮りで振袖を着よう♪

$
0
0

こんにちは、マイコです!
猛暑だったこの夏もそろそろ終わり。。。
暑い時は早く涼しくなれ〜!と思っていたけど、
いざ「夏の終わり」「秋の気配」を実感するとなんだか寂しいから不思議ですね。
さて、涼しくなってくると、お振袖はまた“前撮り”のシーズンになります。
“前撮り”って何!?という方のために、今回は“前撮り”“写真だけの成人式”について。

◆前撮りって何!?

早い人だと、2年以上前から、
通常でも約1年前からみんなどんどんお振袖を決めていきます。
多いのはやっぱり成人式直後の1月、春休みの3月、そして夏休みの8月です。
お振袖を決めてから、実際に着る日(成人式)まで結構間が空きますよね。
これ、待てないですよね(笑)。
というわけで(これだけが理由じゃないけど)、春〜初夏、または秋〜初冬くらいに、
お振袖を着てスタジオ撮影をする方が多いんです。
今、多くの呉服店さんでお振袖を購入 or レンタルすると、
撮影プランがセットになっていますしね。
また、成人式当日は朝から着付け〜成人式参加〜同窓会とハードスケジュールで、
ゆっくり写真撮影をする時間がない場合も。
別日を設けて、時間に追われることなく写真撮影できるのはいいですよね。

◆成人式に行かない方も!

色んな理由で、「成人式には参加しない」という方もいますよね。
でも、せっかくのハタチの記念にお振袖は着てみたくないですか?
もしくは、お祖母様やお母様から「頼むから着て!」と、
お振袖を譲られる方もいらっしゃるかも。
せっかく着るなら、やっぱり綺麗にメイクアップもして、
その姿をしっかり写真に残しておきたいですよね♪
そういう方に向けた「写真だけの成人式」プランを、
多くの写真館さんが用意しています。

スタジオ撮影だけでなく、ロケーション撮影も扱ってたり、
振袖2着で写真が撮れたり、2着目はドレス撮影ができたり、
写真館ならではのプランが盛り沢山!
撮影した写真は、素敵なデザインのフォトアルバムにしてくれたり、
デジタルでもデータをもらえたりするのも嬉しい!
ぜひ、色々な写真館さんのプランを比べてみてね!

◆後撮りって手もあるよ!

2017年、2018年に成人式を迎えたアナタも!

・成人式には行かなかった……
・成人式にはスーツで行ったけど、みんなが振袖を着てるのを見て羨ましかった!
・振袖は着たけど、そういえば写真撮ってない……

もう手遅れ?
いいえ!まだ間に合いますよ〜!!
成人式後に撮影する「後撮り」というプランもあります。
内容は前撮りとほぼ一緒だけど、
写真館さんによっては、前撮りと後撮りで別プランを用意しているので聞いてみてね!
My振袖スタッフの子も、成人式から大分経ってるけど、
「この間後撮りしてきたー!」って写真を見せてもらいました♪
「高いから振袖は諦めた……」という方も、
写真だけのプランだと意外とリーズナブルにできちゃうので、まずはCHECK!ですよ〜。

せっかく綺麗に着飾ったのだから、写真に残しておきたいですよね!
ご家族に撮ってもらったり、友達と自撮りもいいけど、
やっぱりプロの手によるものはひと味もふた味も違います。
結婚してから「撮っときゃ良かった〜!」と思っても遅いので、
後悔しないように、ぜひハタチの記念に写真を撮っておきましょう♥
(でも、ぶっちゃけ写真撮るだけなら誰にも迷惑かけないし、結婚してから振袖で写真撮影しても何も問題ないとマイコは思います!)

◆振袖探しはお早めに!My振袖ドットコム◆

振袖の着付けはどうする?ヘアメイクや写真は?

$
0
0
成人式では、多くの女性が振袖を着付けます。
「振袖の着付けとはどのようなものか」「自分で着付けることができるのか」
「プロに頼むべきなのか」などの疑問を持っている方もいるでしょう。
そのような疑問を解消しつつ、ヘアメイクや写真撮影に関することから、
振袖の着付けに必要な小物に関することまで解説します。

振袖の女性二人

成人式にかかる準備は何がある?

女性が成人式で振袖を着付ける場合、いろいろと準備しておくことが必要です。

まず振袖を購入する場合は、事前に呉服店などに相談する必要があるでしょう。
呉服店では、反物から選びます。
そして専門の人に依頼して振袖に仕立ててもらうのです。
また振袖だけ購入しても着付けることはできません
帯や草履、バッグや襦袢など、着付けに必要な小物一式も揃える必要があります。

振袖をレンタルする場合は、着物レンタルショップへ事前に相談に行く必要があるでしょう。
着物の専門家であるショップ店員と相談しつつ、自分好みの振袖や帯をコーディネートします。
振袖をレンタルする場合は、着付けに必要な付属品がセットとしてついてくる場合が多いので、
初めて振袖を着付ける人でも安心できるでしょう。

反物を購入してから振袖に仕立てる場合と比べたら、レンタルする方が費用を安く抑えられます。

成人式の着付けは自分でもできる?

成人式の着付けを自分でやってみたいと考える人もいるかもしれません。
一般的に着物を着付けるためには、専門技術が必要です。
浴衣であれば着付けも単純なので、たとえ着付けの素人だとしても、
Webサイトや動画の説明を見ながら着付けられるでしょう。

しかし振袖の着付けはとても難しく、プロの着付け師でも、二人以上で着付ける場合があるほどです。
そのため着付けの経験がない人が、振袖の着付けをすることは難しいでしょう。
着付けの経験がある人であれば、自分で振袖を着付けることはできるかもしれません。

自分で着物を着付ける場合、お太鼓結びのようなシンプルなものは、手を後ろに回して結ぶことができるかもしれません。
しかし飾り結びをする場合は、前で結んでから後ろにまわして形を整える方法が一般的です。

振袖の帯結びは、華やかで吉祥を表現したものが多く、使う帯も長いものをよく使います。
着付けの経験者であっても振袖の帯結びをひとりで結ぶことは難しいでしょう。
友人や身内に経験者がいれば、サポートをお願いしたほうが無難だと言えます。

また、もし自分で着付けることができたとしても、
ヘアセットやメイクアップ、写真撮影などは別途予約をする必要があるので覚えておきましょう。

振袖を美容室で着付けてもらうには?

成人式当日の朝に、住まいや式場から近い美容室を予約して、振袖を着付けてもらうことは一般的です。
自分の振袖がある場合は、事前に美容室へ持ち込むことになるでしょう。
また、着物レンタルショップからレンタルした振袖がある場合も、事前に美容室へ届くように手配しなければなりません。

美容室で着付けをするメリットは、その場でヘアセットやメイクアップもできることです。
着付け料金の相場は8000〜1万円前後、ヘアセット料金の相場は3000〜6000円前後、
メイクアップ料金の相場は5000円前後ですが、これらの価格は美容室によって異なります。
着付けだけ、ヘアセットだけという要望がある場合でも、美容室によっては対応してもらえるかもしれません。

また成人式の当日には、記念写真を撮影することもありますが、
プロに頼む場合は別途写真館などへ予約を入れておく必要があります。
美容室での着付け時間などを考慮して予約をとるようにしましょう。

レンタルなら着付けもセットの場合が多い

振袖をレンタルする場合、着物レンタルショップによっては
着付けやヘアセット、メイクアップ、写真や動画の撮影まで依頼できます。
すべてをワンストップで手配できるので、面倒がないのが大きなメリットだといえるでしょう。

成人式は着物レンタルショップにとって一年で一番の稼ぎ時。
そのため大きな会場を用意して、多くの着付け師も手配する傾向があります。
早朝から午前中いっぱいまでは、ひっきりなしに振袖の着付けが行われている状態です。
そのような着付け会場では、ヘアセットやメイクアップをするエリアが確保されていることが一般的です。
さらに写真撮影できるスタジオまで完備されていることもあるでしょう。
当日は、新成人はもちろん、付き添いの両親も一緒になって、会場中を移動することになるのです。

また着物レンタルショップでは、前撮り撮影を実施している店舗もあります。
前撮り撮影では、成人式当日に着る振袖とは別の振袖をレンタルできたり、
洋装のドレスを選べたりする場合もあるでしょう。
成人式当日はバタバタと忙しいもの。
事前に落ち着いて写真撮影をすることで、良い写真を残してはいかがでしょうか。

振袖の着付けに必要な小物は?

振袖を着付けるためには、さまざまな小物が必要です。
着物レンタルショップでは、これらの小物がフルセットでついてくる場合が多いですが、
ショップによって内容が異なることもあります。
そのため事前に確認しておくとよいでしょう。

まず振袖を選ぶことからはじまります。
好みの柄や色を基準として、自分に似合う振袖を選んでください。

半襟とは、長襦袢に縫い付ける布のことを指します。
成人式の振袖の場合、白半襟が一般的とされていますが、場合によっては刺繍が施されたものや柄物でもよいでしょう。

重ね衿とは、振袖の襟の内側につける飾り襟のことです。
伊達襟と呼ぶ場合もあります。
重ね衿を選ぶ時には、振袖と似ている色を選ぶと統一感が生まれてマッチするでしょう。
また逆に、差し色として正反対の色の重ね衿を選ぶこともあります。

帯揚げとは、帯からはみ出すように差し込む薄手の布のことです。
総絞りの帯揚げをコーディネートすることで、華やかさを演出できます。

帯締めは帯の上で締める紐のことです。
振袖に合わせるときは太めの帯締めを選ぶと良いでしょう。
華やかさを演出したいならカラフルな帯締めを、
古典的な振袖姿にしたいなら金銀糸の入った平組がおすすめです。

袋帯は振袖と同じくらい重要なアイテム。
振袖とあわせる時には金銀糸の入った華やかなものを選ぶと良いでしょう。
袋帯の結び方は様々ありますが、成人式の振袖の場合、より華やかな変わり結びが好まれます。

髪飾りはいろいろな種類があるので迷ってしまいがちです。
大きな花をモチーフにした髪飾りが定番として好まれています。
また、小さい花が複数まとまっている髪飾りも可愛らしくて人気です。
和の要素を強調したい場合は、かんざし風の髪飾りをおすすめします。

草履とバッグはセットになっているものを選ぶと統一感が出るのでコーディネートしやすいでしょう。
草履のなかには、かかとが高い厚底草履や、ストーンを散りばめた高級路線の草履もあります。
好みで選ぶと良いでしょう。

ショールとは、振袖姿の肩にふわりとかけるものです。
成人式での定番アイテムとして、多くの女性から好まれています。
ショールやコートは式典では身につけないものなので、気をつけましょう。

また、自分で用意したほうがいい小物もあります。

肌襦袢や裾よけは、上下が一枚になっているタイプやワンピースタイプなどいろいろな種類があります。
そのため、自分が着やすいものを選ぶと良いでしょう。

腰紐はショップで貸し出してくれる場合もありますが、
着崩れしないようにしっかりと着付けたい場合は、余分に持参すると安心できます。

足袋とは、和装における靴下のようなもの。
洗濯してあるとはいえ、他人が履いたものに抵抗がある場合は、用意していくと良いでしょう。

また、成人式が行われる時期は寒い場合が多いので、
必要な場合は着物用ストッキングを履いていくことをおすすめします。

着付けは慣れているところにお願いする

成人式当日は、時間もあまりないため終始バタバタと忙しくなるでしょう。
そのため着付けやヘアセット、メイクアップ、写真撮影などは一箇所でできる方が楽なのでおすすめです。
また、着付けに慣れているショップや美容室であれば、
帯結びのバリエーションにも期待できるので、事前に確認しておくと良いでしょう。

人生で一度しかない成人式を素晴らしいものとするため、事前の準備をしっかりして、万全の体制で当日を迎えてください。

◆延べ10万人のハタチが使った!成人式の振袖探しはMy振袖ドットコム◆

料金相場はどれくらい?振袖の着付けについて

$
0
0
成人式で振袖を着るという人は多いでしょう。
振袖の着付けが自分でできるのならいいのですが、できない場合には着付けをお願いする必要があります。
着付けをしてもらうにはどのくらいの金額がかかるのでしょうか。
今回は、振袖の着付けをプロにお願いした場合の料金相場などについて詳しく解説していきます。

振袖の着付け

振袖を1人で着るのは難しい?

振袖の着付けは1人ではできないのかと思っている人もいるでしょうが、
振袖は着物に慣れている人でも着付けるのが難しいとされています。
もともと振袖は人に着付けてもらうことが前提の作りになっているのです。
浴衣などの場合は生地自体が柔らかくて袖もそこまで長くないので一度覚えてしまえばそう難しいものではありません。
しかし、振袖は正装なので生地もしっかりしていますし袖も長く扱いにくくなっています。
浴衣や着物に慣れている人でも1人で着付けるのはなかなか難しいと言えるでしょう。
特に、振袖の帯結びは普通の着物と比べて難易度が高くなっています。
浴衣などの帯の場合は、帯幅も狭いですし柔らかく扱いやすいので、
ある程度着物に慣れている人なら簡単に結ぶことができるでしょう。
けれども、振袖は帯幅が広く硬いものが一般的なので、1人で結ぶのは難しくなっているのです。
また、振袖の場合は帯を胸高に締めるのが一般的なので、自分で型崩れせずに綺麗に結ぶのは難しくなっています。
浴衣などを着る機会が多くて着物に慣れているからと言って、自分1人で振袖を着付けるのはあまり得策ではありません。
なかなか着付けられなくて時間がかかってしまって成人式に間に合わなくなる、という可能性もありますから、
振袖の着付けをするのなら誰かに頼んでやってもらう方が安心でしょう。

振袖の着付けは誰に頼めばいいの?

1人で着付けるのが難しい振袖ですが、着付けてもらいたいと思うのなら誰に頼んだらいいのでしょうか。
まず、身近な人で振袖の着付けに慣れている人がいないかどうか探してみましょう。
家族や親せき、友人などに着付けの免状を持っている人がいるのならお願いすることができます。
この場合、身近な人だけに安心して頼むことができるでしょう。
着付けの資格は国家資格から民間資格までさまざまですが、
人に着付けができるレベルの資格だと2級、または、中級程度だと言われています。
着付けの資格で2級もしくは中級を持っているという人が知り合いにいるのなら、お願いしてみるといいでしょう。
一方で、家族や親せきなどに着付けの資格を持っている人がいないという場合には、プロに頼むという方法もあります。
一般的なのは美容室で、成人式の際に振袖の着付けやヘアメイクをしているところが多いです。
そのため、行きつけの美容室などがあるのなら、振袖の着付けをしているかどうか聞いてみるといいでしょう。
美容室の他にも、着物を取り扱っている着物店、振袖のレンタル店や、
出張着付けなどのサービスをしているところもありますので、自分の都合に合った方法を選びましょう。

プロに着付けを頼む場合の料金

プロに着付けを頼もうと思った時に気になるのが、着付けの料金です。
着付けをしてもらうということは日常ではほとんどないことですから、
どのくらいが相場なのかわからないという人も多くいます。
まず、着付けのみの相場としては、5,000円~20,000円程度だと言われています。
ただし、どこに頼むかによって値段は多少上下しますから、
依頼を検討している美容室や着物屋などに着付け料金がいくらかかるのかを確認しておくといいでしょう。
また、着付け料金だけでなく持ち込み料金がかかるというケースもありますので、
そのあたりも併せて確認しておくと安心です。
また、美容室などでは、着付けだけでなくヘアメイクもセットになっているケースもあります。
この場合は、セット割引になるケースもありますので、
どうしても自分でヘアメイクをしたい、ヘアメイクは違う場所でしたいというようなこだわりがないのなら、
セットで頼んだ方がお得になることも少なくありません。
ヘアメイクと着付けがセットになっているプランの相場としては10,000円~28,000円程度となっています。
ヘアメイクだけの場合は5,000円~10,000円ぐらいが相場なので、セットにした方が多少はお得になるのです。
さらに、着付けをお願いしたところにヘアメイクをお願いするメリットとしては、
一店舗で着付けからヘアメイクまでするので移動の時間などが必要なく、時間の節約になるということが挙げられます。
成人式の当日はできるだけ余裕のあるスケジュールで動きたいものですから、
着付けとヘアメイクがセットになっている場合はお願いするといいでしょう。

着付け無料のレンタルプランも

振袖を購入せずにレンタルするという人が多いでしょう。
振袖をレンタルするという場合には、着付け無料というようなレンタルプランもあります。
振袖のレンタルショップの多くは、プランの中に振袖のレンタルだけでなく、
前撮りの時や成人式当日の着付け料金が含まれていることが多いのです。
そのようなプランがあるレンタルショップで振袖をレンタルすれば、
着付けを美容室などに依頼する必要もないので、着付けやヘアメイクの料金を節約することができるでしょう。
また、追加料金がかからないというのが魅力ですので、
振袖をレンタルする場合には、そのプランの中にどのようなことが含まれているのかを
しっかりと確認するようにしてください。
例えば、レンタルプランの中に着付けやヘアメイクなどが含まれているケースでは、
別々に着付けやヘアメイクを頼むよりも安く済むことが多いです。
費用を節約したいと思うのなら、着付けやヘアメイクがセットになっているプランを選ぶといいでしょう。

着付けには小物も必要

振袖を着るためには、振袖や帯といったものだけでなく、さまざまな小物類が必要になります。
どのようなものが必要になるのかイメージが湧かないという人もいるでしょうから、
具体的にどんな小物類が必要なのか見ていきましょう。
まずは、長襦袢です。
着物を着る際には必ず下に長襦袢を着ることになっています。
振袖でも例外ではありませんから、必ず用意しましょう。
長襦袢にも種類があって、振袖用のものと普通の着物用のものでは違いますから、
振袖用の長襦袢を用意するようにしてください。
また、補正用の詰め物も必要になります。
なぜなら、着物を着る場合には凹凸のないフラットな形になるのが理想的とされているため、
胸の大きさに合わせて補正用の詰め物が必要になるのです。
さらに、着物を着る場合には草履を履くことになるでしょうから、
これに合わせて通常の靴下ではない着物用の靴下である足袋も用意しなければいけません。
他にも、全体の印象を引き締めるための小道具として帯締めも必要です。
振袖を着るためにはこれらの小物類が必要になりますが、持っていないのなら購入しておく必要があるでしょう。
小物類も意外と高いので、もしレンタルを利用するという場合には、
小物類が一式ついているようなプランを選んだ方がお得です。
片や、振袖を購入するという場合でも、
小物類がセットになっているものを選ぶと後から買い足したりしなくていいので便利です。
いずれにしても、フルセットとなっているものを選ぶと小物類もセットになっているので覚えておきましょう。

スムーズな着付けのための基礎知識

振袖を着る場合には着付けの資格を持っている知り合いか、
そのような人がいなければ美容室、レンタルショップなどの
プロに着付けてもらうのが安心だということはわかってもらえたでしょう。
次からは、成人式で初めて振袖を着るという人も多いでしょうから、
着付けをしてもらう際の基礎知識について見ていきます。
スムーズに着付けてもらうためには、ある程度着付けに対する知識を持っている必要があります。
スムーズな着付けをしてもらうためのポイントや注意点などについて、詳しく解説するので参考にしてみてください。

1.着付け当日は服装にも気を配ろう

着付け当日にスムーズな着付けをしてもらうためには、当日の服装にも気を付ける必要があります。
まずは、下着です。
ハイウエストの下着を穿いていってしまうと、下帯や帯に下着が絡まりやすくなっていますのです。
そのようなことを避けるために、できればローウエストの下着を穿いていくようにするといいでしょう。
ブラジャーについては、振袖を着る場合には和装用のブラジャーをつけることになります。
あらかじめ和装ブラを着用していくとブラを付け替える手間もなくなりますし、荷物も少なくなるのでいいでしょう。
下着以外のも気を付けることがあり、それはトップスです。
トップスは前開きのものを着ていくようにするといいでしょう。
なぜなら、美容室などでヘアメイクと着付けをしてもらう場合には、まずヘアメイクからすることになります。
そして、最後に振袖の着付けをすることになるので、
前開きのものでないと、脱ぐ時に髪型やメイクが崩れてしまう可能性があるのです。
ですから、ボタンやジッパーなどで前開きになっている服を着ていくようにしましょう。
また、メイクやヘアメイクも一緒にしてもらう場合には、
ノーメイクで行くこと、髪などもスタイリング剤をつけずに行くことが重要です。
メイクをしていっても結局は落とさなければいけません。
一度落としてからすぐにメイクするとなると、メイクノリが悪くなることもあるので必ずノーメイクで行きましょう。
また、髪にスタイリング剤がついているとうまく髪型が作れないということがあるので注意してください。

2.美容院で着付けするときの注意点

美容院で着付けをする場合の注意点もあります。
振袖を着付けてもらった後、自分の服や靴は「着付け直後に持ち帰る」ということが原則になっています。
美容室では成人式の日には1人だけでなく複数の顧客を着付けたりヘアメイクしたりすることになるので、
それぞれの衣服を管理することが難しいのです。
そのため、基本的には着付けてもらって美容室を出る時に、着てきた衣服を持ち帰ることになるでしょう。
持ち帰るということを前提にして、紙袋やビニール袋など衣服や靴を入れられるものを持ち込んでおく必要があります。
すべての衣服や靴が入るような大きな紙袋、風呂敷などがあると便利でしょう。
また、持ち帰りのことを考えて当日の服や靴を選んでおくのも重要です。
持ち帰り時にかさばるような、ロングブーツや重たい靴、ジーンズや厚手のウールコートなどを避けると、
荷物がかさばらないのでいいでしょう。
例えば、折りたたんで小さくすることができるようなダウンジャケット、バレエシューズなどで行くと
荷物が小さくなるのでおすすめだとされています。
また、荷物を持って成人式に行くのは現実的ではありませんから、
あらかじめ家族に迎えに来てもらって荷物を預かってもらうようにしておくといいでしょう。

スケジュールにはゆとりを持って

着付け当日はできるだけ余裕をもってスケジュールを組んでおくことが大切です。
振袖の着付けというのは思っている以上に時間がかかるものなので、
成人式の時間ギリギリに着付けをお願いしてしまう、成人式会場に行くための準備を後回しにしていた、
ということだと、間に合わなくなる可能性もあります。
振袖の場合は着付けるのに1時間程度かかるとされていますから、余裕を持ったスケジュールにしましょう。
また、着付けだけでなくヘアメイクも一緒にしてもらうのなら更に時間がかかります。
髪の長さや、どのようなスタイルにするかで時間は変わってきますが、
ロングヘアの場合には着付けとヘアメイク込みで2時間程度、
ショートヘアの場合には1時間半ぐらいはかかりますので、覚えておきましょう。
加えて、美容室にお願いする場合は予約が遅くなると枠が埋まってしまっているということもありますから、
できるだけ早めにお願いしておきましょう。
他にも、必要なものの準備などは前日に終わらせておいて、
着付けをしてもらったらすぐに成人式の会場に行けるようにしておくのが理想的です。
振袖の着付けをお願いする場合には、時間に余裕を持って行動するようにしましょう

しっかりと当日に備えよう

このように、振袖を自分1人で着付けるのは非常に難しいので、
身近に着付けてくれるような人がいない場合には、振袖を着付けられるプロに任せるのが一番です。
着付けの値段はどこに頼むかで変わってきますので、値段を比較しながら検討してみるといいでしょう。
また、当日のスケジュールはどうするのか、荷物の扱いはどうなるのかといったことについても
事前に確認して決めておきましょう。
当日慌てずに着付けをしてもらうためには、事前の調整が重要です。
それだけでなく、スムーズな着付けには当日の服装なども関わってきますから、
きちんと理解して準備をしておくことが大切です。

◆振袖ショップの口コミ情報サイトMy振袖ドットコムはこちらへ◆

Viewing all 84 articles
Browse latest View live




Latest Images